第十二番札所「焼山寺」
パート稼業は、働いた分しかお金がもらえないんだよ。つまり、正月などの長期休暇があったりなんかした月には…

この有様だよ! 涙でモニターが見えんぞこれは。まあ、貧乏には慣れておりますけれどもー。

こうなったら、みんな悟りを開くしかないじゃない! というわけで、徳島の焼山寺に行ってきました。この白い画像は駐車場であります。さすが山の上というだけあって、雪が積もりまくってましたわい。ちなみに本格的なお遍路さんは山の麓から登ってくるわけですが、僕はめんどいので手前まで車でやってきました。あはっ。

入口では布袋さんがお出迎え。腹の上にも雪が積もっておりますが、それでも笑顔を忘れない七福神の鑑。

お寺はもうすぐだ! と思ったら、意外と歩きます。この時はスマホ片手に配信しながらだったので、手が冷たいのなんのって。

「一旦横になります」。雪の中で寝ちゃらめえぇぇぇ! 冬場に蕨の友人宅へ泊まりに行ったら、余分な布団がないから、いつも硬い床で寝てたのを思い出しました。眠れなくって、友人が寝てる間にu-nextで配信されてたじゃりン子チエをずっと観てたなあ。

なんかおっかない顔でじっとこっちを見られてるような…。わし、邪心のカタマリですか!?

そんなこんな着きました、焼山寺。ここだけ見ると天気は良いし、絶好のお遍路日和じゃーんって思われますが、実際は寒くて寒くて。

ここから見下ろした景色はこんな感じ。グーグルマップでもお察しの通り、周りに何もありません。あるのは山、山、山ばかり! 車通りの多い国道まで20kmもあるよーう。

焼山寺にはお遍路さん用の旅館もあり、疲れた体を癒してから下山する方もいらっしゃる…のかなあ。少年自然の家みたいな雰囲気なんですけれども。中学時代を思い出すわあ。自然の家のご飯は冷凍食品ばっかであんまり美味しくなかった記憶。あと、お茶のポットにぶっといミミズが入ってたりとか、駄目な意味で自然満載だったよ!

そんなわけで、あの愛媛の有名人永井先生も参拝したという焼山寺の紹介でしたっ。ここまでの道のりは車でも大変で、徒歩や自転車などで来られる方は本当に難儀されると思います。浩二くん、エライ!

君はどこの寺にでもおるな(眼球乾かんのかな)。
塗料コメのものですについて。
なるほど、しかし理屈的にはそうかもしれませんね。この企画は定期的に行って、もっと絵付けを上手くできるようになりたいです。自分は楽しんで、そして愛媛らしい配信もできて一石二鳥っす。あと、近くに県内唯一のパットゴルフ場もあるので、いつかゴルフ好きなIT社長と行ってみたいですね。あっ、今は将棋社長かあ。
仮面女子について。
検索してみたら、中々衝撃的なヴィジュアルのアイドルですね。自分の知り合いのアイドルグループも、こんだけインパクトがあれば、もっとパッとしようものなんですが…がんばれ、坂○マネージャー! しかし、すげえおっぱいのメンバーがおりますなあ。思わずおっぱいばかりに目がいっちゃったぜ!
高知のダムも制覇しましょう! について。
いいですとも! 高知のダムはそれぞれ結構離れてたりするので中々大変ではありますが、一箇所ずつ制覇して行きますよっ。ただ、地図を見るのがねえ…。カーナビいるかなあ。

この有様だよ! 涙でモニターが見えんぞこれは。まあ、貧乏には慣れておりますけれどもー。

こうなったら、みんな悟りを開くしかないじゃない! というわけで、徳島の焼山寺に行ってきました。この白い画像は駐車場であります。さすが山の上というだけあって、雪が積もりまくってましたわい。ちなみに本格的なお遍路さんは山の麓から登ってくるわけですが、僕はめんどいので手前まで車でやってきました。あはっ。

入口では布袋さんがお出迎え。腹の上にも雪が積もっておりますが、それでも笑顔を忘れない七福神の鑑。

お寺はもうすぐだ! と思ったら、意外と歩きます。この時はスマホ片手に配信しながらだったので、手が冷たいのなんのって。

「一旦横になります」。雪の中で寝ちゃらめえぇぇぇ! 冬場に蕨の友人宅へ泊まりに行ったら、余分な布団がないから、いつも硬い床で寝てたのを思い出しました。眠れなくって、友人が寝てる間にu-nextで配信されてたじゃりン子チエをずっと観てたなあ。

なんかおっかない顔でじっとこっちを見られてるような…。わし、邪心のカタマリですか!?

そんなこんな着きました、焼山寺。ここだけ見ると天気は良いし、絶好のお遍路日和じゃーんって思われますが、実際は寒くて寒くて。

ここから見下ろした景色はこんな感じ。グーグルマップでもお察しの通り、周りに何もありません。あるのは山、山、山ばかり! 車通りの多い国道まで20kmもあるよーう。

焼山寺にはお遍路さん用の旅館もあり、疲れた体を癒してから下山する方もいらっしゃる…のかなあ。少年自然の家みたいな雰囲気なんですけれども。中学時代を思い出すわあ。自然の家のご飯は冷凍食品ばっかであんまり美味しくなかった記憶。あと、お茶のポットにぶっといミミズが入ってたりとか、駄目な意味で自然満載だったよ!

そんなわけで、あの愛媛の有名人永井先生も参拝したという焼山寺の紹介でしたっ。ここまでの道のりは車でも大変で、徒歩や自転車などで来られる方は本当に難儀されると思います。浩二くん、エライ!

君はどこの寺にでもおるな(眼球乾かんのかな)。
塗料コメのものですについて。
なるほど、しかし理屈的にはそうかもしれませんね。この企画は定期的に行って、もっと絵付けを上手くできるようになりたいです。自分は楽しんで、そして愛媛らしい配信もできて一石二鳥っす。あと、近くに県内唯一のパットゴルフ場もあるので、いつかゴルフ好きなIT社長と行ってみたいですね。あっ、今は将棋社長かあ。
仮面女子について。
検索してみたら、中々衝撃的なヴィジュアルのアイドルですね。自分の知り合いのアイドルグループも、こんだけインパクトがあれば、もっとパッとしようものなんですが…がんばれ、坂○マネージャー! しかし、すげえおっぱいのメンバーがおりますなあ。思わずおっぱいばかりに目がいっちゃったぜ!
高知のダムも制覇しましょう! について。
いいですとも! 高知のダムはそれぞれ結構離れてたりするので中々大変ではありますが、一箇所ずつ制覇して行きますよっ。ただ、地図を見るのがねえ…。カーナビいるかなあ。
スポンサーサイト