fc2ブログ

【高知】誰得ストリートビュー!「大正町のレトロな町並み」

今日は午前中に父親の定期検診、夕方から会社の新事務所落成イベントっすわ。


超リアルうんこ 2個セット


16時半集合らしいので、髪を切っていて間に合うか不安でせうがありません。はーゴリゴリ。








そんなわけで本日は、高知の大正町でやんす。なんだこのパチンコ屋! こんな田舎に筆記体の店名とは。残念ながら閉業しちゃってるけれど、どうやら2014年は営業してたみたい。いちパチなんかもやってたようなので、町の住人の憩いの場だったんだろなあ。








この町唯一の飲食店…ってわけでもないのだろうけれど、昼間に開いていたのはここだけでした。飯時だったら入りたかったなあ。しかし粉モンばかりでは栄養偏っちゃうよ~。








レンタルビデオ屋発見! 大正町の娯楽を支えていた偉大なお店だったんだなあ。残念ながら閉業してますが。中学から高校時代なんかは、クリィミーマミのアニメを観たくて松山中のレンタルビデオ屋を巡ったものです。あの頃の熱は、もうかえってこないんだなあ。ビデオIN松山って、みんな知ってるかな~?


ちなみにこのレンタルビデオ屋、2014年あたりは営業していたようです。ここ数年で一体何が!?
スポンサーサイト



誰得ストリートビュー!「超絶レトロになってきた卯之町」

昨日から異動先の部署にて先輩と一緒に仕事をしている。何日かすれば独り立ちってやつだけれど…。


うんこ 谷川俊太郎


その先輩が、なんというか仕事を教えるにしても言葉を使わないし、そのくせこちらが質問しても、いちから十まで説明しないと相手にしてくれない。どうしたらいいんだっつーの!? あと、あんましフォローしてくれないんじゃ。夜勤の人に2日連続で迷惑かかっちゃった。おのれ、嫌がらせなのかこれは。というか〇〇町の人間だから、そんなことは意識の外なのかもしれぬ。社長の人事異動さえなければ内部がわやくちゃになんなかったのになー。なんなかったのになー。








そんなわけで本日は、またまた卯之町でござんす。レトロな通りってのもあるのですよ。なんか棒がたくさん飾ってある!? 〇〇町を通ってると、棒を振り回しながら歩いてるじいさんとかいるんだなあ。怖い!








なんだか赤くていい建物だ。お店をやっているみたいだけれど、残念、開いてなかった。このへん、昼過ぎには終わっちゃうところの多いこと。








昭和レトロ館みたいなものがあったけれど、やっぱり閉まっとるー! 困ったもんじゃ。そんなわけで、卯之町でしたー。

誰得ストリートビュー!「卯之町レトロレトロ」

ああ、いよいよ異動先にて勤務でござんす。やれないことはなくなってきたけれど、やっぱり細かい作業は苦手なのである。不器用っすから。


さつませんだい名物 ちんこ団子


というか、そもそも政治力もなし、現場も知らない立場の人間が人事異動やっちゃ駄目なんだなあ…やれやれ。








そんなわけで本日は、西予市の卯之町でござんす。ビューティーサロン久美からの…超絶レトロ通り!








チョロチョロチョロ…。このお水、どこから出ているんでしょう。まさか家庭排水…じゃないですよね。山の湧水じゃないと、イマイチありがたみがなさそー。








わらじは一体誰のもの…!? 突然タイムスリップしたような通りにきてしまいましたが、次回に続きます。

誰得ストリートビュー!「卯之町レトロ町」

今週は、弊社の新事務所落成式がござんすよ。


タイの福を招くお守り「刺青チンコ」


ちょっと移動しただけなんだけれども、風水的な何かなんでしょうかね。旧事務所が古くなったためとか?








そんなわけで本日は、卯之町の続き~。この建物は、いつぞやのイラストで背景にしたやつだ! 古い化粧品のポスターもなくなっちゃってるなあ。











どこにあるか分からない、たこ焼きの店024(おーにし)と、政党ポスターにオーバーキルされた建物。キョーレツ!








車はわりと通るんですよ。もはや普通の道路! 哀しきかな商店街。

誰得ストリートビュー!「卯之町商店街を歩く」

内子町のたこ焼き屋といったら、みんな口を揃えて峠のたこ焼きと言うけれど、自分は明屋書店内子店の敷地内にあるココが好きです。




グッドプラス キャスト たこ焼きプレート付き


たこ焼きはでっかいのが8個。もちろんタコもでかい。鰹節、マヨネーズトッピング無料で400円。やったぜ。峠の方は人気を自覚してからか、なんか店側がちょっと…って印象なので一度行って終わりました。








そんなわけで本日は、みんな大好きシャッター商店街。西予市の卯之町でござんす。見事にどこも開いてない!?








パーラーりぷとんは喫茶店さ! 数年前に入ったことはあるけど、パフェはなかった。ケーキセット食べたっけなあ。店主が山登り好きねーって記憶しかござんせん。








和菓子のお店は開いてたー! 水ようかんとか売っているので、みんな、行こう!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
86位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム