fc2ブログ

【三国志2】劉備とったどー!

1日3時間くらい三国志してる。ヤバい中毒性だ…。中学時代、宮本が夢中になっていたのが理解できたよ。








そんなわけで本日は、三国志2なんですけれども。劉備さんが1国でちまちまやってる穏健派なのを良いことに、新君主さんチームはヒットアンドアウェイで人材の略奪など行ってみたりする。そのためには劉備に空いている国を取らせ、そこに攻め込んで勝利するわけですよ。ただ、ヤツんとこには関羽と張飛なんていう殺人マシーンがいますからね。そこは避けて雑魚を配置している国を攻めるわけです。そういったことをやっていたのが前回。


今度は本腰で攻めまして、華雄を筆頭とした新君主さんチームで劉備の本国を攻め立てます。そして勝利! 関羽や張飛には4人がかりで1人ずつ倒していきました。けどここで失敗! 焦って関羽の首が胴体と泣き別れに…おかげで張飛しか獲得できませんでした。残念! 関羽は魅力も武力も高いため、大将にしておけば寝返り工作しつつ戦える超優秀な人材なのにー。張飛と替えてくんないかしら(無理)。けれどもこの張飛もその後、呂布との一騎打ちに勝利し、武力が100に成長するのであった。ただ、武力全振りなんだよなあ。史実でも色々やらかしてる感…。









そして、劉表、袁紹をブッた斬り! このへんは雑魚ですわ。








どんどん武力の高い武将を獲得! あ、馬超は馬と名のつく人を2人連れて仕官しにきてくれました。ありがてえ~。馬超以外は雑魚でしたが。





それにしても劉備を倒したのに孔明がいないなあ。どこにいるのやらと思っていたら、いつの間にかよそ様んとこにいて、しかも後を継いで君主になっちまいました。こんな展開もあるのがゲームの面白いところですね。





孫家の君主はよく死ぬなあ…。

【三国志2】毎日やってるから情報追いつかないの助

ド残業につき、帰ってきたのは21時でした。多分都会の感覚だと、こんなん残業に入るかーとかブラック自慢されそうですが、わしゃ動きっぱなしなんじゃー。しんどー。





そんなわけで本日は、三国志2です。孫家の君主はよく死ぬなあ。








さて、我が軍は南下して劉なんちゃらの所を制圧することにしましたよ。最後は1000対500の苦しい戦いを強いられましたが、圧倒的武力の差で見事に勝利!














頼もしい武将達を獲得だー。ほら呉蘭、なんつって。武力80以上の武将がまだまだ足りてなかったので非常にありがたし。





この勢いで、2国取ってた劉備の方へとちょっかいを出し、郭嘉獲得。新軍師に任命よお~。





そして戦争直後で忠誠度の下がってた諸葛瑾を引き抜き…





お使いにきてた関平を捕らえる。なんという鬼畜の所業…! けれどもこれが戦国なんや、堪忍してつかあさい! 仁義なき戦いとはよく言ったもんじゃ。さあ、次は劉備殺りにいったるで!


【三国志2】取り囲むように侵攻する

多分、しばらくブログは三国志→他のやつ→三国志みたいになります。俺をこんなに夢中にさせたやつは…久しぶりだよ!





さーて本日の三国志さんは。マイナー武将ばかりでイマイチ盛り上がらない我が軍のために、隣国へとちょっかいを出しに来た曹操軍から人材をさらってくることにしたよ。運良く少数でやってきたから、楽勝でいけるね!








ディフェンスに定評のある曹仁、惇兄ぃ大好き夏侯淵を獲得だ~。





そして関係ないけど俺の華雄を見てくれ。イヤァオ! 曹操本陣へはまだ攻め込めそうにないので、これで勘弁しといたるわ!











ちまちまと南下作戦を実行し、袁紹と劉表をボコっちまいます。こちらは武力勢こそ少ないけれど、知力や魅力の高い武将が多い。やるじゃん。





しかし中にはこんな奴も。名前だけ見たら強そうなのに、なんだこの弱さ!? 笑点のピンクみたいな顔しよってー。当然首は斬りますね。





やや、11国の在野武将に素晴らしい人材発見! ありがてえ~。内政終わったら知力の高い武将だけだと暇になっちゃうから、今度は武力が必要になる。いいタイミングだ!








そして張繍を叩いて潰す! 援軍を呼んだみたいだけれど、どうやら間に合わなかったようだねえ。フハハ! しかし兵力ゼロでよく守ろうと思ったな。


さあどんどん攻めまっせー。

【三国志2】隅っこで覇を唱える新君主

最近休日は雨ばっかりなんだからもー!





そんなわけで本日は、三国志2の巻~。馬騰を討ち、ぼちぼちと武力のある武将も獲得し、やっとこスタート地点に立てた新君主ゆたか。しかし、魅力と知力のある武将がいない!? 誰が軍師きてえ!








魅力の突き抜けているのが新君主1人なので、しばらくは脳筋プレイで戦争から武将を得るしかなさげ。張郃将軍にはまだまだがんばってもらわねば。とりあえず、あちこちから攻められ弱り果てている董卓にトドメをさしてやり申した。








いえーい、知力と魅力の高い武将獲得ー。軍師と登用要員ができましたな。軍師の助言は、知力が高いほど信用できるので非常に重宝します。たとえばこのカクだと知力95なので、言ってることはほぼ当たるんだなあ。ちなみに知力の最高は100で、諸葛孔明。シナリオ1の最初からは出てこないけれど、少し時間が経てば在野武将として登場するはず…ですよね?








無能な奴はどんどん首斬ってくからなー。こんなんじゃ数合わせにもなんないよ。モブ顔はステータス低いのばかりです。





皆さんは特に思い入れなぞないかもしれませんが、華雄は僕が初プレイで獲得した武将なんです。その時のデータは吹っ飛んだけれど、再び会えて嬉しいぜ! イヤァオ! ほっとくと勝手に一騎打ち申し込むやんちゃなおっさんだ。





そして今はこんな状況。15番はスタート地点だったのだけれど、攻め込まれる場所ではないからと雑魚武将に統治させておいたら裏切られました。その後、一年単位で属国が変わっていくという混沌ぶりを発揮してますが、大したことないので放置さ!

【三国志2】性懲りも無く再プレイ

明日は父親を定期検診に連れてってから、K下さんと釣りに行く予定だったのだけれど、なんとK下さん、ここにきて痛風がドイヒーらしいので中止と相成りました。





僕もちょいと健康診断でBやC判定が目立ってきたので体調には気を付けたいもんです。





そんなわけで、昨日からまた三国志を始めてしまいました。ありとあらゆる国の猛者を獲得した新君主のデータが吹っ飛んでから、失意の日々を送っていましたが、負けずにクリア目指しちゃうぜ!





シナリオはまた1から行きます。








そしてもちろん新君主! 新君主だとぼっちスタートになるため、登用ゲー必至。ですから魅力は大切な要素となりやす。さあ、一番左端から本土に覇を唱えてやるぞ! すぐお隣には馬騰(武力95)がいるけれど、配下は大したことないやつらばかりなので、気にすることもあるまいて。


まずは必死に人材を登用します。なるべく近場から忠誠度の低い武将に声をかけまくります。この際、能力の高低は問題としません。





そんなこんなで苦労しつつ登用に精を出しておりましたところ、曹操さんちへ行く前の張郃を見付けたので声をかけてみました。そして余裕の登用。これは強いぞ! 無双だとバルログみたいになってるけれど、こちらではマトモだ!


あとは軍師も欲しいんですよね…





なんて思っていたのだけれど、張郃で試し斬りしたくてつい戦争に。馬騰以外は兵力が皆無だったので、実質馬騰を2人で攻めることになりました。砦に籠られて火をつけられたりしながらの戦いは非常に厳しい展開を強いられましたが、ギリギリのところで勝利。俺達の戦いはこれからだ! あー軍師欲しい。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
165位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム