fc2ブログ

愛媛のストリートビュー

 暑いですね。けど工場体質の人間は、真夏日だろうと外に出た方が涼しく感じてしまうことがあります。あるあるですかこれ?オレンジ色のでっかい業務用扇風機は神様です。


 本日もストリートビューネタをば。しかし相変わらず山とか海とかの近くにはグーグルカーが通ってないようで。愛媛の心霊スポットのひとつである大谷池や、首なし地蔵のある谷上山とかが紹介できませんでした。…僕に現地へ行って撮ってくる勇気はありませんよ?妙なもの写ったらやだし。


 昨日の港南中学校からさらに山の方へ参ります。


2013y08m06d_202419913.jpg
 ここが、僕がいつもジーコんちへ行く前におやつを買っていくサンクス。ちなみにジーコにビールを頼まれている時は、ここに寄らず伊予農近くのバリューで買います。その方が安いんで。


2013y08m06d_202443649.jpg
 サンクスの近くにはバナナ館という施設がありますが、全然館ではありません。そしてラブホテルでもありません。青果市場ってとこですね。利用したことないから詳細は不明ですが(さすがにおっさん1人で青果市場は行きません)。看板に描かれているおっさんですが、画像だとボカシをかけられていますが、微妙に田中邦衛か欽ちゃんかって顔をしてます。ジーコが年取ったらこんな顔になりそう。


2013y08m06d_202651095.jpg
 そっからさらにずーっと行くと、豚太郎大平店があります。ジーコがべしゃべしゃのチャーハンを作ったお店ですね。そんな彼がバイトに入るずっと昔は家族で良く食べに行ってて、当時はチャーシューメンが500円、みそラーメンとチャーハンが400円、塩ラーメンが350円でした(さすがに今は値上がりしてます)。うちは貧乏なので、外食といったらここでした。今は家族で外食ってありませんね。…帰ったら家族を誘ってみようかな。


 ええと、これ以上先にはそば吉の他に何もありません。あの、愛媛の有名人が住んでるところくらいですが、プライバシーの侵害になりますからここで切っちゃって、また他の地域でも紹介しちゃおうと考えております。



コメント返信

 ヤケさんへ
困った時のチャーハンだのみって感じで、野菜が余ってて何もやる気が起きない時は、切って、ぶっこんで、炒めて、パパッとやって終わりっ!ですね。こればかりに頼ると油を摂り過ぎちゃう恐れもあり、楽でありながら諸刃の剣でもあります。中華系は塩分と脂分が問題ですね。

 ミニ四駆は自分も機体に穴空けたり、変なローラーつけたり、スポンジタイヤにしたりと夢中になって改造してました。けど不器用なので最初の組立で一発で動いてくれなかったりすることが良くありました。あっ、ミニ四駆ならジーコでも組み立てられるのでは…。
 
スポンサーサイト



Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム