お犬さま
土曜日はこんぴらさんを登りましたが、筋肉痛は来なかったぜ! けれどもただひたすら階段をのぼってくのは疲れますなあ。もう一杯うろんを食べる予定が、ヘトヘトでそれどころではなかったでやんす。

足は痛くないものの、ずっと左手にスマホを持って歩いていたせいか、アバラあたりが微妙に痛し。いつもは20kgの原料をいっぺんに2つ上げ下ろししているのだけど、この日は1つと2つを混ぜながらやっとりました。う~ん、若くない! というわけで、ブログは動物画像にて茶を濁しますぜ~。まずはマサムネさんが笑顔でお出迎え「ブラッシングまだけ?」と。

これ、ブラッシング前。「まだけ?」しっぽふりふりしてます。

マサムネに近付くと、まるで待っていかたのように背中を向けてきよりました。ブラッシングの時間デスヨー! ブラッシングをしながらの撮影は結構面倒なんですよ。撮ろうとするとプイッてよそ向いちゃうんです。これは上手いこと回り込めたけど、何故か背景にピントが合ってしまい失敗!

足モフ。フサフサ~。

舌ベロリ。「やだっ…このブラッシング…気持ちよくて舌出ちゃう!」とは考えてないと思います。マサムネさん、頭も毛の量がフワフワで、凄く撫で心地が良いでやんす。

背中は毛の長さがまちまちになってたんですが、おいちゃんかたつ兄さんが毛を切ったりしたんじゃろうか。

あれ…? ブラッシングしていくと…顔が痩せてきた…!? なんかキツネみたいなマサムネさんに、キツネに包まれたような気持ちになる僕である。

ブラッシング終了。結構長いことやってたなあ。地面にはマサムネさんの毛がどっさり。「これなんぜ? ワシのけ?」と不思議な表情のマサムネさん。少し痩せたのう。

ちなみにこれがブラッシング前…だったかな?

後ろ姿でやんす。フルフル。
たけやん電気グルーヴ好きなんけ? について。
おおっ、部屋の画像に食いつきましたな。ライブ行ったりCDを発売日に買ったりするほど熱狂的なファンではないけれど、結構好きです。ファミマガで電気グルーヴがラップグループと紹介されてた時期あたりから聴き始めました。カラオケでも結構歌ったりしますよお。BBEとかドリルキング社歌とか。下手だけど。好きなのは…KARATEKAあたりの曲とかですね。曲だけではなく、ピエール瀧の著書とかもイカれてて好きです。
エイリやんとピカゴロウは入れ替えのたびに死守してますについて。
朝日会館さん、いつもありがとうございます! 今度は7月中旬あたりに1万円持って遊びに行きますんでっ。毎月店員さんが死守しているエイリやんも、自分がしっかりと打たせて頂きますんでっ。あの台は好きなんですが、伊予市や松山、内子や大洲にすら置いてなくて寂しい思いをしてたんですよ。しかし月イチ入れ替えとは結構な頻度で行うようになったんですねえ。やはり販社との付き合いがあったりするためでしょうか。個人的には1台1台を長く大事に使っていって頂きたいと思っているんですが、色々な事情がありますもんね。
人様んちのハンバーグって書かんでも…について。
すんません、正直に書いちゃうと当時の恋人に作ってもらったものです。なんだか色々書きづらかったもんでして。あくまで「元」ですし。話変わって、仙台の牛タンは本当に美味しいですよ。それまでの牛タン観が一気に覆ります。しかし自分はもう愛媛という離れ小島に帰っちゃいまして、仙台へ行くこともなくなっちゃうんでしょうねえ。
なぬ…ちゃんとした男性ならOKだと…? について。
そう、ちゃんとした男性で、収入なんかも自分の倍どころか倍の倍はあって、確実に妹を幸せにしてくれるなら大歓迎っすよお~。仕事中にたけやんブログを見ていようが、ギリギリOK! 上の妹は良く分かんないけど。とりあえず下の妹をDoにかして欲しいんだが~。あはっ。
ところで、家の中だけの方言…良いですよねえ。実家にいるって感じがしますぜ! 関東時代は…どうだったんだろ。友人といる時はたまーに方言出てましたが、仕事の時はずっと関東弁でしたね。実は特番初期は方言だったのだけど、某番組で某関西パチプロと絡んでからは、自分の関西なまりな言葉が嫌んなってすっかり関東弁に…。

足は痛くないものの、ずっと左手にスマホを持って歩いていたせいか、アバラあたりが微妙に痛し。いつもは20kgの原料をいっぺんに2つ上げ下ろししているのだけど、この日は1つと2つを混ぜながらやっとりました。う~ん、若くない! というわけで、ブログは動物画像にて茶を濁しますぜ~。まずはマサムネさんが笑顔でお出迎え「ブラッシングまだけ?」と。

これ、ブラッシング前。「まだけ?」しっぽふりふりしてます。

マサムネに近付くと、まるで待っていかたのように背中を向けてきよりました。ブラッシングの時間デスヨー! ブラッシングをしながらの撮影は結構面倒なんですよ。撮ろうとするとプイッてよそ向いちゃうんです。これは上手いこと回り込めたけど、何故か背景にピントが合ってしまい失敗!

足モフ。フサフサ~。

舌ベロリ。「やだっ…このブラッシング…気持ちよくて舌出ちゃう!」とは考えてないと思います。マサムネさん、頭も毛の量がフワフワで、凄く撫で心地が良いでやんす。

背中は毛の長さがまちまちになってたんですが、おいちゃんかたつ兄さんが毛を切ったりしたんじゃろうか。

あれ…? ブラッシングしていくと…顔が痩せてきた…!? なんかキツネみたいなマサムネさんに、キツネに包まれたような気持ちになる僕である。

ブラッシング終了。結構長いことやってたなあ。地面にはマサムネさんの毛がどっさり。「これなんぜ? ワシのけ?」と不思議な表情のマサムネさん。少し痩せたのう。

ちなみにこれがブラッシング前…だったかな?

後ろ姿でやんす。フルフル。
たけやん電気グルーヴ好きなんけ? について。
おおっ、部屋の画像に食いつきましたな。ライブ行ったりCDを発売日に買ったりするほど熱狂的なファンではないけれど、結構好きです。ファミマガで電気グルーヴがラップグループと紹介されてた時期あたりから聴き始めました。カラオケでも結構歌ったりしますよお。BBEとかドリルキング社歌とか。下手だけど。好きなのは…KARATEKAあたりの曲とかですね。曲だけではなく、ピエール瀧の著書とかもイカれてて好きです。
エイリやんとピカゴロウは入れ替えのたびに死守してますについて。
朝日会館さん、いつもありがとうございます! 今度は7月中旬あたりに1万円持って遊びに行きますんでっ。毎月店員さんが死守しているエイリやんも、自分がしっかりと打たせて頂きますんでっ。あの台は好きなんですが、伊予市や松山、内子や大洲にすら置いてなくて寂しい思いをしてたんですよ。しかし月イチ入れ替えとは結構な頻度で行うようになったんですねえ。やはり販社との付き合いがあったりするためでしょうか。個人的には1台1台を長く大事に使っていって頂きたいと思っているんですが、色々な事情がありますもんね。
人様んちのハンバーグって書かんでも…について。
すんません、正直に書いちゃうと当時の恋人に作ってもらったものです。なんだか色々書きづらかったもんでして。あくまで「元」ですし。話変わって、仙台の牛タンは本当に美味しいですよ。それまでの牛タン観が一気に覆ります。しかし自分はもう愛媛という離れ小島に帰っちゃいまして、仙台へ行くこともなくなっちゃうんでしょうねえ。
なぬ…ちゃんとした男性ならOKだと…? について。
そう、ちゃんとした男性で、収入なんかも自分の倍どころか倍の倍はあって、確実に妹を幸せにしてくれるなら大歓迎っすよお~。仕事中にたけやんブログを見ていようが、ギリギリOK! 上の妹は良く分かんないけど。とりあえず下の妹をDoにかして欲しいんだが~。あはっ。
ところで、家の中だけの方言…良いですよねえ。実家にいるって感じがしますぜ! 関東時代は…どうだったんだろ。友人といる時はたまーに方言出てましたが、仕事の時はずっと関東弁でしたね。実は特番初期は方言だったのだけど、某番組で某関西パチプロと絡んでからは、自分の関西なまりな言葉が嫌んなってすっかり関東弁に…。
スポンサーサイト