【 東京】東京でこんなん食うた
明日仕事やっつけたら休みじゃあ~! どこへ行こうか、夜中に走って香川へ行こうか、自販機うどんを食おうかなどなど、夢が膨らんでいる最中~。

そんなわけで本日は、東京旅行で食ったものコーナー! もう東京も慣れちゃってるから、あまり気張って行列店とか行ったりしないのら~。むしろ東京の日常に馴染むかのごとく普通の店に入ってみたりよ。だからこその富士そば。カツ丼そばセット。これもう毎日食えるくらい好き! 関東はやっぱりそばかラーメンですなあ。うどんは食いません。


そして初日の夜に食ったのがコチラ。立川の家系ラーメン。しかしこの日は体調が悪かったためか、やけに塩味が濃く感じてしまい、ろくにスープも飲めず、ごはんのおかわりすら出来ずに敗走。ごはん食べ放題なのにもったいなーい! 家系は、また今度リベンジしたいところ。


そして2日めの朝は食べず、昼に秋葉原のパンチョへ突撃。とりあえず適当に兄貴という名のメニューを注文。ナポリタンにしてみました。

ナポリタン...兄貴? どこにも見本の写真が載ってなかったからって、軽い気持ちで頼んじゃ駄目なんだ。僕はこれを見て、そう思ったわけで。感想としましては、ひたすらに、重い。パスタが重い。1.5キロくらいあるぞこれ!? しかももっちり麺がさらに重みを増幅させるう~!? 味の方はちょいと酸味を効かせたケチャップでありまして、この日の体調には合わず、もう3口ほどで涙目に。なぜ僕は、そんな体調の時に食おうとするのかと。しかしちょっと食って残すとかバチ当たりなことをするわけにはいきますまい。必死で4分の3くらいまで食べて...ギブアップです。ラーメンショップに続く2度目のギブアップ...無念! この日以降、何故かデカ盛り系が食べられなくなっちゃった。これが老いか。

そして3日めの朝は...やっぱり富士そば! たまにはハンバーガーや、喫茶店でモーニングもありかと思ったけれど、富士そばは愛媛にないからここぞとばかりに食わせて頂く。早く愛媛にも富士そばがくることを願いながら。天丼セットも美味いですな!

そして昼は秋葉原にて、肉料理のお店の隣にある中華屋で唐揚げ定食。650円也。ん~特筆すべき点はナッシン。パッと入ってサッと食う雰囲気の定食でした。個人的に、マヨネーズに頼る唐揚げはいかんぞ! けどお手軽お気軽な感じでいいんじゃないかなと思いまった。混んでなかったし。

そこからゲーセンで遊んでいるところにリスナーさんから声をかけられまして、こんな美味いパフェをご馳走に。メインストリートから離れた場所にある喫茶店だったので、今まで全く気付きませんでしたよ。そしてすんごい美味かった! アリガトォーッ!
愛媛に着いたら、銀天街のはなまるうどんでしょうゆうどんを食べて最終日終わりっ。実はでゅえっと(大盛りスパゲティの店)に寄りたいとも思ったけれど、パンチョのトラウマが甦ったため断念。また体調の良い時に日を改めて行くことにします。

そんなわけで本日は、東京旅行で食ったものコーナー! もう東京も慣れちゃってるから、あまり気張って行列店とか行ったりしないのら~。むしろ東京の日常に馴染むかのごとく普通の店に入ってみたりよ。だからこその富士そば。カツ丼そばセット。これもう毎日食えるくらい好き! 関東はやっぱりそばかラーメンですなあ。うどんは食いません。


そして初日の夜に食ったのがコチラ。立川の家系ラーメン。しかしこの日は体調が悪かったためか、やけに塩味が濃く感じてしまい、ろくにスープも飲めず、ごはんのおかわりすら出来ずに敗走。ごはん食べ放題なのにもったいなーい! 家系は、また今度リベンジしたいところ。


そして2日めの朝は食べず、昼に秋葉原のパンチョへ突撃。とりあえず適当に兄貴という名のメニューを注文。ナポリタンにしてみました。

ナポリタン...兄貴? どこにも見本の写真が載ってなかったからって、軽い気持ちで頼んじゃ駄目なんだ。僕はこれを見て、そう思ったわけで。感想としましては、ひたすらに、重い。パスタが重い。1.5キロくらいあるぞこれ!? しかももっちり麺がさらに重みを増幅させるう~!? 味の方はちょいと酸味を効かせたケチャップでありまして、この日の体調には合わず、もう3口ほどで涙目に。なぜ僕は、そんな体調の時に食おうとするのかと。しかしちょっと食って残すとかバチ当たりなことをするわけにはいきますまい。必死で4分の3くらいまで食べて...ギブアップです。ラーメンショップに続く2度目のギブアップ...無念! この日以降、何故かデカ盛り系が食べられなくなっちゃった。これが老いか。

そして3日めの朝は...やっぱり富士そば! たまにはハンバーガーや、喫茶店でモーニングもありかと思ったけれど、富士そばは愛媛にないからここぞとばかりに食わせて頂く。早く愛媛にも富士そばがくることを願いながら。天丼セットも美味いですな!

そして昼は秋葉原にて、肉料理のお店の隣にある中華屋で唐揚げ定食。650円也。ん~特筆すべき点はナッシン。パッと入ってサッと食う雰囲気の定食でした。個人的に、マヨネーズに頼る唐揚げはいかんぞ! けどお手軽お気軽な感じでいいんじゃないかなと思いまった。混んでなかったし。

そこからゲーセンで遊んでいるところにリスナーさんから声をかけられまして、こんな美味いパフェをご馳走に。メインストリートから離れた場所にある喫茶店だったので、今まで全く気付きませんでしたよ。そしてすんごい美味かった! アリガトォーッ!
愛媛に着いたら、銀天街のはなまるうどんでしょうゆうどんを食べて最終日終わりっ。実はでゅえっと(大盛りスパゲティの店)に寄りたいとも思ったけれど、パンチョのトラウマが甦ったため断念。また体調の良い時に日を改めて行くことにします。
スポンサーサイト