【岡山】誰得ストリートビュー!「笠岡の商店街」
大分って、面白かった記憶がないなあ。せめて良さげなレトロスポットが港近くにあればなあ。



そんなわけで本日は、笠岡駅周辺の商店街の巻~なんですが、商店がほとんどねえですよ! いやあ困った困った。


駅前通りくらいですね、商店らしきものがあったのって。ほとんどは住宅街のような雰囲気です。お菓子の問屋さんって、なんかときめくなあ。けどこういう時に限って入る用事がないなあ。


ちょうど昼時だったのでごはんが食べられるところを探すも、ここくらいしかありませんでした。やたらと高いところに看板があって、非常に目立つお店。他にもお店はあったけれど、ありきたりなチェーン店なのでやめときやした。


てんびん焼きというものを注文しました。えっと、要はねぎ焼きです。750円。うーん、なんだかわびしいぞ。まあ笠岡は飯を食いに来たのが目的でなし、気にしないのだ。



そんなわけで本日は、笠岡駅周辺の商店街の巻~なんですが、商店がほとんどねえですよ! いやあ困った困った。


駅前通りくらいですね、商店らしきものがあったのって。ほとんどは住宅街のような雰囲気です。お菓子の問屋さんって、なんかときめくなあ。けどこういう時に限って入る用事がないなあ。


ちょうど昼時だったのでごはんが食べられるところを探すも、ここくらいしかありませんでした。やたらと高いところに看板があって、非常に目立つお店。他にもお店はあったけれど、ありきたりなチェーン店なのでやめときやした。


てんびん焼きというものを注文しました。えっと、要はねぎ焼きです。750円。うーん、なんだかわびしいぞ。まあ笠岡は飯を食いに来たのが目的でなし、気にしないのだ。
スポンサーサイト