長浜方面で釣り~
三密を避けるには釣りが一番! けど都会だとそうもいかないんですねえ。
そんなわけで本日は、釣りの巻~。長浜商店街手前の海で釣りをしました。自分は穴釣り専門なので、テトラポットをひょいひょいと飛び移ってポイント探し。ちなみに、竿は本当に穴釣りしかできません。最初に買ったやつ、もしかしたら前の職場の先輩が間違ってもってっちゃったのかも。 そういえば先輩は、自分より先に〇ルトモ辞めてたのだけれど、この前やっと大手の工場に就職したそうです。半年がんばれば正社員になれるかもですって。がんばれー。6年経ってもパートでこき使おうとする会社とは大違いだな! あと、社員になっても初任給が手取り13万とかね…。自分も自分で、転職して良かった~。
さて釣り開始。仕掛けは、みなさまお馴染みのブラクリ。これがまた、めんどくさくなくていいんですよ。考える釣りをしたい方には噴飯ものかもしんないけれど、自分は永遠の初心者でいいから。たはは。
穴から穴へ、釣り糸を垂らして数分当たりが来ないようだったら移動の速攻戦術。ちょいちょい釣れて、なんとかボウズは回避~。そういえばベラってこっちでは嫌われてるようで、職場のおじいちゃん先輩は、船を持っててそれで釣りをするのだけれど、ベラが来たら逃がしちゃうんですって。まあ自分もこのヌルヌルが苦手かもしんないなあ。
その後も小粒ながら当たりを引けて90分ほどで5匹。この日は風が強かったなあ。
5匹目はコイツでした。オラァン! 引きの強さでなんとなくわかるくらいには釣らされましたよ!
釣れた魚は内臓や骨を取っててんぷらにしました。オイシーイ!