fc2ブログ

喫茶モンブランでパフェではないものを

AO木部門長が削り節を素手で触ってたって、前の職場の人が言ってたー。そんな日曜日。





フライパンが劣化してきたのか、それとも大事な手順がぽっかり抜けているのか、なんだかうまくひっくり返せてない。





そんなわけで本日は、八幡浜の喫茶店モンブランでストロベリーフロアの巻~。パフェとはちょっと違うのです。





このゴツいシルエット。それは紛れもなくヤツさ。アイスの周りをクリームで覆って、そこにストロベリーソースをかけているんですね。





この満足感溢れるメニューが、なんと600円もしない! 素晴らしい! ちなみにこの日は八幡浜の喫茶店を新規開拓しようとして、大失敗こいた後だったのです。やっぱり八幡浜はモンブランでウッドボール。
スポンサーサイト



山佐はスーパープラネットだけ作れの巻

 英語の勉強をするものの、前置詞が全然わかんねえです。困ったもんじゃ。


KIMG6253_R.jpg


KIMG6257_R.jpg


KIMG6446_R.jpg


 そんなわけで本日は、山佐はスープラだけ作ってろのコーナー! もう全然打てる店なくなっちゃったから、思い出としてブログに残しておこうと思いまして。設置自体は余裕であるけれど、全然稼働ナッシンで設定も…ってところばかりだよ! それにしても美しいですね枠上7。なにこれ、入ってる!? みたいな感じが好きです。前作のプラネットから、よくぞここまでいいものを作れたもんじゃ。素晴らしい! 1枚役と小役優先制御の有効活用ですね。


KIMG8038_R.jpg


 なんと、こんな出目でもビッグ!? これは重複1枚役が停止しているわけですが、初打ちの時は、よくぞ…よくぞここまで…! と感動したものです。ちなみに1枚役からのバケは結構な設定差がついているため、ビッグじゃなくてもガッカリしないどころか、喜ぶパターンですね。う、上手い!


KIMG6462_R.jpg


 これはなんで入ってるの? ってなるんですが、中リールでオレンジVを代用した出目ですね。む、無理があるなあ。前作の糞プラネットだと中リールこれは全てにおいて確定してしまう強出目だったんですが、今作だと少しだけチャンスってところです。ネオプラだったらオレンジこぼしでしたっけ。


KIMG6460_R.jpg


 これも入ってる。どういう法則だったっけか…忘れちゃった!


KIMG6258_R.jpg


 順押しの第2停止ですでに2確となっている素敵出目。右は何が止まっても良し! 6号機時代を眼前にし、射幸心の概念が薄れつつある昨今、こういう台がたくさん出てくれればいいんですけどね。あと、設定はもうなくていいです。クソみたいなホールばかりの地域はそれでいいです。たははー。

ギロンさんまとめ

 最近おなか壊してます。あれか、冷たいコーヒーを牛乳多めにしてがぶ飲みするせいか!?


IMG_-rm675t.jpg


 そんなわけで本日は、ギロンさんのイラストまとめ。盆休みに愛媛から出てないからネタがないのですよ。そういえば一昨日、松山に住む20代無職の方が、神戸に行って帰ってきたらコロナに感染していたとニュースで報じられておりました。なんで時間がたっぷりある立場の人間がわざわざこの時期に関西へ!? 自分は大阪行きたいけど我慢したのにー…と、人様のことを言っててもせうがありません。自粛は続けなくては。


IMG_-uxq9o4.jpg


 何回も同じところでやられるギロンさん。挿してるソフトはロードランナーって設定です。ででっでででっでででっでででで♪ チャンピオンシップになると、あれはもはや子供の遊べる代物ではありませんでしたね。いや大人でも難しいよ!


KIMG5011.jpg


 実写とイラスト。自分のはかなりディフォルメしちゃってます。たまに赤い模様を描き忘れたりしちゃってごめんねごめんねー。


KIMG5122.jpg


 複数描くのはかなりめんどくさい! ウチには4体あるので小さいピラミッドはできますが、腕しか可動しないためバランス取るのがすごく難しいですね。


IMG_xjytst.jpg


 タピオカもね、人付き合いで何度か飲みましたよ。けれどもわざわざ飲みたいものではないと思いました。食う方が好き~。


IMG_-n1p8bg.jpg


 これが一番最初に描いたギロンさん。伊予市はヴィダルサスーン売ってるドラッグストアが少なすぎるんじゃ。あれのおかげで白髪がないと信じ込んでる人間もいるんですよ!? どうしてもないって時はAmazonに頼ってます。若い頃には考えられなかったなあ。そもそも通販は「=遅い」ってイメージで敬遠してたし。


IMG_ck350m.jpg


 やさしいイラストを描くようになりました。過去は損切り。スパッと新しい場所でがんばりたいなーって。

れ、連休…?

4連休、愛媛に引きこもりです。東予にすら行ってないって、若さが足りぬね。





この4日間、パンケーキアートして釣りに行くというパターンで終わっちゃったよお~。けどそれなりに楽しかったから良しということでね。





連休中に唯一購入した本がコチラ。写真多めで、ゴリラについての基礎知識もしっかりと記載されているスグレモノ。昔はとべZOOにもゴリラがいたのだけれど、上野に取られちゃったんですよねえ。寂し。








釣りはと言いますと、カサゴハンターを気取るつもりがベラとフグばかり釣っちゃってまあ。昨日はいいのを釣れたので刺身にして食べます。





パフェもちゃんと食べました。しかし4日間で1回しか食べてない。いやあ愛媛県内はパフェを食える喫茶店が少なくってこまっちんぐですよ。





なんやかんやと夜、ひと気のない時間を狙って少しだけ小遣いも稼がせて頂いた。ありがてえ~。





そんな盆休み。

連休は釣れ釣れー

せっかくの四連休だけれど、コロナのせいで県外へ行けませんわ! ましてや愛媛大阪間とかね、正気の沙汰ではござんせん。あちらは感染者数が毎日3桁出てますし…。自分だけではなく他人にも影響与えちゃいますからね。さすがに普通の感覚では行けませんわ。





もう休日の朝はホットケーキに絵を描いてうさを晴らしてます。嘘です。








そんなわけで今月の連休も釣り! 安竿でテトラポットをつんつんしてます。自分は短気だから、あちらこちらへと動き回る穴釣りが一番楽しいかもしれません。いい穴を見つけた時なんかは歓喜しますね。ちなみに長浜手前のテトラポットで釣ってます。





けれども釣れるのは大体ベラなんですけどね。こいつは餌食うの下手だから、坊主回避に貢献してくれます。お手軽に当たりを楽しみたい人間にはありがたい存在…かなあ。会社の人は釣っても逃がすって言ってたけど。





昨日ちょこっと引っかかってたのがスズメダイ。タイっていうから偉い魚かと思いきや、これも釣り人は捨てちゃうような魚なんですって。自分は青島で釣った時、素手でバラして餌にしたっけなあ。





自分が常に追い求めているのが、このカサゴです。刺身にしても美味しいし、カサゴ飯なんてのもあるみたい。これのでっかいのを釣って刺身で食べたいと思いつつも、未だ叶わずですよ。








釣った魚は、マリネや天ぷらにして食べまぁす! 最近野菜が高いですからね。魚食べよー。

天秤のチョコバナナパフェ!

盆休み突入でやんす。仕事終わり、工場長がくじ引きを用意していたので引いてみたら、こんなん当たりました。





ビール8本当たりましたー。粋な計らいする会社だなあ。けどお酒呑めないので妹夫婦にあげました。他の景品もお酒ばかりだったから、こりゃ会社には酒呑みが多いと見ましたね。








そんなわけで本日は、盆休み初日ということでパフェを食べに来ました。松山の郊外にひっそりと店を構える天秤というところです。とても落ち着いた雰囲気! 隣の席では競艇の予想が始まってましたが。ボートはわからん!





注文したのはチョコバナナパフェ。860円也。うおー美味そう! チョコとバナナって、すごく相性が良いんですよね。





えっとね、このパフェ、おそらくバナナ丸ごと1本入ってます。食べてもバナナ、食べてもバナナが出てくるよお~。ゴリラ大歓喜ですね。実際のゴリラって、意外とバナナ食べないのだけれど。





たっぷりクリーム、たっぷりバナナ。看板に偽りなしのバナナバナナしたパフェでした。ここは他にもベリーベリーパフェや抹茶パフェもあったので、また食べに来たいですね。

職場猫を集めよう

独歩ちゃんが上手くできました。





なんだァ…てめぇ…。独歩、キレた!!








そんなわけで本日は、職場にいた猫たちです。猫がいても気にならない職場。ウチはおおらかだなあ。








愛媛は基本的に猫が多い気がします。青島もあるし。








自由気ままでございやす。





隠れてもバレバレだーっ!

喫茶モンブランでブルーベリーソースパフェ

釣りをするなら長浜、街を歩くなら八幡浜といったぐわいで、最近は南予方面ばかり行っております。この前も面白そうな喫茶店を見付けましてね。











中に入ると喫茶店、かと思いきやバッティングセンターもやっていた…!? 初めての体験です。とりあえずパフェあるかなーと店主に問うも、雑~な態度でお話にならなかったのが残念。ここ、喫茶店としてもバッティングセンターとしても成立してないな…さっき出てった家族連れは、さぞかしガッカリしたことでしょう。





そんなわけで、いつも通りに喫茶モンブランでパフェを頂くことにしました。八幡浜といったらココですよ。空手バカ一代が全巻揃ってて嬉し。







ブルーベリーソースパフェ。昔ながらのパフェといった盛り付けがお店の雰囲気ととても合ってて素晴らしいですね。カラフルなチョコスプレーがまた良し! アイスの甘みとブルーベリーソースのほのかな酸味がマッチして非常に食べやすく、とても安心するパフェでした。八幡浜の商店街は壊滅状態だけれど、モンブランには儲かって欲しいなあ…。

青島の猫たち04

青島で日焼けした腕の皮が…かゆ…うま…。








そんなわけで本日は、猫です。昼寝率高し! 昼は気だるいんだもの。








黒猫は少ない印象です。茶色が多いですね。








はい、よっこらしょーっと。








どこを見ても猫! 青島でした~。
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
86位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム