誰得ストリートビュー!「大洲の古い商店たち」
シマネジェットフェス、開催日が仕事でした…。

しかしギターウルフには間に合った! ジェットジェネレーションにはたまらない選曲でした。もちろんタダ見じゃあないぜー。クラウドファンディングに二口ぶっこんだぜー。Tシャツが超クールだ。金額以上のリターンが来ちゃった感じ!


そんなわけで本日は、大洲の古い商店たちを。このへんだと商店街もその外も、大して変わんないなあ。そして開いてないってね。

そんなところに、何やら面白そうな個人商店発見。店頭で手作りのお餅とか売ってて美味しそうだ。

レトロな外観、いらっしゃいませの文字がいいですね。粒あんのお餅は3個で180円。後で聞いたら、これ、手作りなんですって。やらかくて美味しかったよお。また寄りたくなりますね。

中には駄菓子やらアイドル写真くじやら、懐かしいものがたくさんだ! イレズミシールとか何十年ぶりに見ただろう。けれども20円が50円って書き直されていたところが少し寂しかったかな。そういうのはバレないようにやってくれぃ。怒らないから。

面白そうだったので、ヒコーキとイレズミシールを購入。今の時代、どこで遊ぶんだって感じなんですけどね。いつか遊ぼう。

ヒコーキは、さすが昭和製。塗料が手につく部分もあり。だがそれが味ってやつですね。どっかで飛ばしてみたいなあ。

しかしギターウルフには間に合った! ジェットジェネレーションにはたまらない選曲でした。もちろんタダ見じゃあないぜー。クラウドファンディングに二口ぶっこんだぜー。Tシャツが超クールだ。金額以上のリターンが来ちゃった感じ!


そんなわけで本日は、大洲の古い商店たちを。このへんだと商店街もその外も、大して変わんないなあ。そして開いてないってね。

そんなところに、何やら面白そうな個人商店発見。店頭で手作りのお餅とか売ってて美味しそうだ。

レトロな外観、いらっしゃいませの文字がいいですね。粒あんのお餅は3個で180円。後で聞いたら、これ、手作りなんですって。やらかくて美味しかったよお。また寄りたくなりますね。

中には駄菓子やらアイドル写真くじやら、懐かしいものがたくさんだ! イレズミシールとか何十年ぶりに見ただろう。けれども20円が50円って書き直されていたところが少し寂しかったかな。そういうのはバレないようにやってくれぃ。怒らないから。

面白そうだったので、ヒコーキとイレズミシールを購入。今の時代、どこで遊ぶんだって感じなんですけどね。いつか遊ぼう。

ヒコーキは、さすが昭和製。塗料が手につく部分もあり。だがそれが味ってやつですね。どっかで飛ばしてみたいなあ。
スポンサーサイト