fc2ブログ

誰得ストリートビュー!「気になる喫茶店に行ってきた」

ガルパンはいいぞ!





そんなわけで本日は、何年も前から気になっていた喫茶店に行ってきました。名前が昭和生まれにはお馴染みなやつ~。そして常勝理論…。しかも2号店て! 1号店は見当たらないから、移転しての2号店てところでしょうか。





最近は便利な世の中になったということで、どうにも入りづらそうなお店は、食べログなんかで下調べできちゃう。このお店の情報を調べてみたところ、残念ながらパフェはないようです。しかし気になる点がひとつ。懐かしのテーブル筐体が置いてあるんですって! さっそく入店して確認したところ…お、おおぅ。ほほう、こういうゲーム機なんですね。よく分からないから普通のテーブルに着席しました。





ちょうど晩飯の時間だったため、トンカツ定食を注文しました(750円)。おお、なんともジャンクな雰囲気の定食。ごはんが大盛りなのが嬉しいですね。





そして食事と注文すると250円になるサービスコーヒーも。えっ、これ…完全にアレ!? なんか目がイッちゃってるけど、アレですよね。昔ながらの喫茶店て、こういうのはよくありましたねえ。そういえば松山には他にも野球狂の詩って喫茶店があったりもしますが、あすこは今もやってるのかしらん。





珈琲待夢というフレーズも懐かしい。インパクトと懐かしさ抜群のお店でした。
スポンサーサイト



ワーズワースのパフェ!

あれもしたいこれもしたいで忙しいですわ! 相変わらず旅行は行けてませんけれども。








そんなわけで本日は、出合橋すぐ近くにあるワーズワースのパフェをば。うおーめちゃくちゃオシャレだ!





実はこの時、靴を履き替えるのを忘れてしまい、ウッカリ安全靴で入店していたのであった。恥ずかしとこ見ないでー!








さっそくチョコレートパフェを注文。おお、フルーツ類の皮は全て剥いてあってありがた~い。オレンジやメロンって、皮がついてると手で掴まなくちゃいけないから面倒なんですよね。








フレークゾーンはアイスとフルーツのすぐ下でした。えっ、こんな浅いの!? と思ったんですが、その下もちゃんとバナナ、アイスと続いてました。なるほどこういう組み立てもあるのか! そういえば新世界で食べたパフェは、クリームの上からパラパラとフレークをかけてたなあ。色々あるもんじゃ。


みんなも行こう、ワーズワース!

【徳島】八番館のバナナパフェ

休日はゲームしたり遠くへ行ったり、パフェ食べたりイラスト描いたり、飯作ったりなんて感じでして。四国出てなくても忙しいのだ。たまには船乗ってどっか行きたいのだけれど、このご時世では…。








そんなわけで本日は、徳島の吉野川沿い、池田ダム近くにある八番館でバナナパフェをば。うーん、いい眺めだかどうだか分からない眺めだ…。








さあ出てきたのは…。バナナパフェというよりは、とりあえずバナナ敷いといて、そこにクリームをドバーっと出したパフェって感じ。クリームたっぷりは嬉しいけれど、盛り付けは寂しいなあ。





ポッキーの刺し方がなんだかなあ。けどクリームたっぷりは嬉しいよ! そこしか褒めるところがないのだけれど。

MMまとめ04










工場の焼け跡から最後のレンズが見つかったのでヤミクモ博士に持って行ったら、レーザーバズーカを作ってくれることに。レンズの組み合わせで強さが決まるらしいから適当なセットは損だ(と思う)。231でどうだろう。次は砂漠のロンメルゴーストを撃破! 割とあっさりだったな。








ロンメルゴーストのいた岩から少し行くと小さな町があった。そこのBARで聞いた話によると、めっぽう強い悪党がヘルゲートの向こうへと消えて行ったらしい。よし、追うぞ! ところがそこにはロボットの門番が。濃縮メチルと煙幕花火でなんとか倒し、いざヘルゲートの向こうへ…。











ゲートをくぐると突然の地震に襲われた。一体何が起こったのだろうか。さらにどこからともなく砲撃が! 為す術もなく怪しげな建物に突入すると、そこには巨大なコンピュータ。そこらに落ちていたノートや手帳によると、コイツはヤバそうな代物だと判明する。さてどうする。

MMまとめその3

明日休みだーって浮かれてたら、もうこんな時間。








メタルマックス続き。そういえばあそこ、入れないって悩んでたけど戦車から降りれば行けるじゃん! のゴミ工場に突入してみました。賞金首ダストフランケンは生身の身体にきっつい攻撃を仕掛けてくる。しかも通常攻撃が効かない! てめえ、さっき工場内で見つけた濃縮メチルで酔拳させるぞオイ。苦労しながらなんとか撃破。


濃縮メチルはボスとの白兵戦で大変役立ちます。煙幕花火と共に所持しておこう!











コロラド東の山がカジデシタ。とか、カジヒデキみたいに言ってもダメー! 消し終えた後に焼け焦げた工場があったので入ってみると、懐かしい賞金首を発見。え? 別人? なかなか攻撃が当たらないため、一方的に攻撃を食らう展開に。こうなりゃいつもの煙幕弾で ゴリ押しさ!


続く。

MMまとめ02

ウルフは死んだ。ゴメスを討った。からの続き~。











メタルマックス世界のエレファントは、バカでかかった! 象っていうかマンモスじゃ~。気持ちいいくらいデカい敵キャラだけれど、それでもザコ敵なんだから、メタルマックスすげー!


ゴメスザヒットマン(違)の賞金を頂いて装備を買い揃える。そして次なる目的地は砂漠のオアシス。昔の武器ねえ…アテになんのかしらん。


さばくのオアシスはコインスナックオアシスだった!? 自販機しかないのでほっぽって先に進むと、平和な町や工場があった。工場では強力な副砲を手に入れるが重量オーバー。色々工夫してなんとか積み込んだ。牽引コマンド大事ですね。











お次は工場見学だ! みんなは、動いているベルトの上に乗るのは…やめようね! なんやかやと青い戦車を手に入れる。これがアンティーク強戦車か。とりあえずタイガーと名のつくものは強いって知ってるぞ(てきとー)。





工場から抜けると、なぜかヤミクモ博士の家に辿り着いた。レンズは友達という変わったじいさんだ。えっ、レンズが欲しいって? レンズを3枚渡せば強力な武器を作ってくれるそうだが、そんなもんあったかね。メガネのレンズなら持っていた気がするが…。


続く。

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
10位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム