fc2ブログ

【大阪】焼肉とかクレープとか

愛媛と大阪のけものフレンズは、全然挙動が違うんですけど(パチスロのお話です)!?





さておきまして、大阪には23時までやってるクレープ屋があるそうな。愛媛なんて喫茶店は17時に閉まるところがほとんどよ!? やっぱりすごいな大阪。しかもちゃんとしたやつだー。大洲の〇ポロ内にあるクレープとは、全然別物だーっ。あと、もう潰れたダイエーの中にあったクレープなんかは、あれ春巻みたいになってたし、愛媛県民はちゃんとしたクレープを知る機会が少ないのである。まあ、タルトがアレだしね…。








この前の大阪では、面白い焼肉屋に連れてってもらいました。というより、癖の強い店? あんまり書くのもなんなので、一度行ってみて頂きたいですね。











ここはお肉一人前の量が多い! 壮観! そして美味い。あ、ご飯の量は人様のを足してるのでフィクションです。お肉が美味くて余裕で平らげてしまいましたわ。あと、店主の癖が強いので、それも楽しみましょう。




いやあ、いい焼肉でござんした。
スポンサーサイト



【大阪】誰得ストリートビュー!「萩ノ茶屋のゲーセンとか」

大阪のグループ展に出していた絵が3枚も売れました。やったー。ますますがんばろう。








そんなわけで本日は、この前行ってきた大阪のゲーセンをば。コの字を避けるため、難波や梅田などの人でごったがえしている場所には行きませんでした。…なんて書いたけれど、元々ああいう場所は面倒くさくて行かないのであった。やっぱりこのへん歩くのが好きなんですよね。








このアーケード街には2軒のゲーセンがあり、いずれも早朝6時に開店というから驚きです。しかもちゃんと客がいるんですね。店内には麻雀、パチンコなどアダルトなジャンルのゲームが設置されていますが、ちゃんと格ゲーやSTGなどもあり、老若男女(?)楽しめるお店になっています。ちなみに人気がありそうだったのは上海。


料金は良心設定で、ビデオゲームは50円、パチンコは100円200玉でした。自分は懐かしの美空甘で大人げなく玉を増やしちゃったりなんかして。








ここは有名店ですね。なんか見覚えのある腕が見切れてますが…。競馬の大型筐体あり、メダルゲームあり、そしてビデオゲームはテーブル筐体が多数ありと、かなり個性的なラインナップです。ビデオゲームは、やっぱり上海が人気。





麻雀は、もう見なくなったような機種がズラリ。これなんて20年振りくらいに見かけたような気がします。難易度は易しめなのか、スイスイとクリアできてしまって、逆に時間がなくなりそうになりました。クリアした画像は、もちろんお見せできません! というか地域柄スマホを持っている方があまりいらっしゃらないので、うかつにこういう場所で撮影もできないんですなあ。


たまにはゲーセン巡りもいいものですよ。

【徳島】オズのパフェ!

大阪いる時に、これをまだアップしてないことに気付きました。画像保管庫的に利用しているブログなのに、肝心な時に求めたものがないとか本末転倒じゃないですかーやだー!








そんなわけで本日は、7月に行った徳島のオズをば。JR徳島駅から離れたアーケード街…の外にあるお店です。パフェがどれも美味しそうで、さらに種類も多いときてる。これは…愛媛にも欲しい!








注文したのはオズパフェ。ワーオ、細長い! アイスがさらりとしていてスルリと口に入っていきます。た、たまらん。





そしてこの層の綺麗なこと。フレークがないのはお得感があっていいですね。ドイヒーなパフェだと、ちょっと食べたらすぐフレークが出てきちゃうから。他にも色んなパフェがあるし、まだ行きたいと思うお店でした。

「ラッキーいぬけん温泉(グループ展)」に参加してます

大阪行くといつもやべーくらい歩くため、後半から足が痛くなります。いてて。





そんなわけで、ただ今、大阪の阿倍野にあるいぬけんやさんにて「ラッキーいぬけん温泉」というグループ展が開催中です。素敵な作家様のすんごい作品がたくさん!








温泉、銭湯、家庭のお風呂、色んなお風呂に関する作品がたくさん。入っているのも人間だけではなく…。








実は今回、なんとなんといぬけんやさんからお誘いがありまして、自分も参加しちゃってます。ド素人丸出しではありますが、こういう時にエイヤッとやらねば、面白いイベントなんてそうそうやってこないわけで。毎日仕事終わりに少しずつ描いたり、休みの日には銭湯の写真を撮りに行ったりしてましたよ。なんとか形になって良かった…。


しかもこの内の2点、初日で売約済みになっちゃいました。おおぅ、そんなことがあるなんて。ありがとうございますっ。





先生気取りで在廊なぞしつつ、立ったまんまの姿勢でササッといぬけんやさんを描いてみたり。








この日は自分も素敵な作品たちを購入。みんなも行こう、ラッキーいぬけん温泉!

じゃんじゃかのパフェ!

あれ? 明日ってもしかして普通に平日…!? 弊社は地方祭のためお休みデース!








さておき、この前、ボーナスが出たということで先輩方と焼肉行ってました。愛媛では良く見るお店、じゃんじゃかにて肉を食いまして、そこでパフェが目に入り…








生チョコパフェを注文してしまったー(500円也)。先輩方も注文してたのでセーフ! しかし肝心の味はというと、ソフトクリームがね、なんかアレなんですよ。快〇CLUBの水っぽいソフトクリームとタメ張るクオリティ。そして生チョコはなんか安っぽいキャラメルみたいと先輩が。けどこのサイズで500円だし、がんばってるよね! 焼肉の後のデザートにはいいかもしれません。

【高知】誰得ストリートビュー!「レトロなレストランでモーニング」

本を読むシーズン突入…ってことで。





自分の好きなプロ雀士というと、どうもこの方になっちゃう。千点必要とあらば、いくつ鳴いてでもアガりに行く。人呼んでゴミ拾いのタミーラと呼ばれていた方ですが、その泥臭さがいいと思うわけです。今の若い子にこの名前を出しても、誰も分かっちゃくれないのがかなしー。









そんなわけで本日は、この前、久しぶりに高知へ行った際にモーニングを食べたレストランをば。この外観からして、素敵なかほりしかしないぜ!








中に入ると、超レトロなゲーム筐体がお出迎え。今は動かないとのことだけれど、ブロック崩しと麻雀のようです。インストカードがないからタイトルは一切分からないけど、素敵。昔はゲーム筐体がテーブルがわりになってて、ゲームしながらジュースを飲んだりしてたんですって。





注文したのは500円のモーニング。銀色のトレーがお皿でした。ヤクルトがついてて、なんだかおばあちゃんのやってるお店って感じです。奥のテーブルではおばあちゃんたちが談笑しながらモーニングを食べていて、テレビではクイズ王がリニアモーターカーについてなんか言ってた。いい時間を過ごせました。みんなも行こう、コスモス!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
10位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム