fc2ブログ

アン・レーヌ・カフェのパフェ!

本日は朝もはよからワクチン接種なのだ。わー翌日の仕事が辛いんですよね、これ。しかしもう3回打ってるし行かねば!














そんなわけで、この前行った新居浜のアン・レーヌ・カフェのパフェをば。時間ないし、お店は以前にも触れたのでパパッと貼って終わりっ。


わーいよいよ本格的に画像保管庫となりつつあるよー。自分が分かればいいや的なノリですな。数十年後、クソジジイになった自分が見返したらどーなんだろ、これ。
スポンサーサイト



イラスト色々

来年1月、またグループ展に参加します。がんばるどー。





そんなわけで色々描いてます。これは関係ないやつだけれど。パグってかわいーなー。会社の近所にパグを2匹飼っている家があって、人が近づくと門まで来てワンワン言うんです。めちゃくちゃかわいー。





喫茶店にテーブル筐体のゲーム機があるのって、いいよねー。昭和生まれにしか分かんなそうですが。かつて中学校前にあった喫茶店には雀ピューターが置いてあって、一度だけ遊ばせてもらったことがあります。あれは時間と共に持ち点が減っていくシステムだったから中々しんどかった。





某商店街のビル入口を参考にしました。今まで撮ってきた画像が資料の役にたちまくってるー。





これは高知の古着屋さんを参考に。太陽の眼というお店ですが、とても素敵な商品がたくさん! カウンターで食事もできます。





まだまだ描きます。

誰得ストリートビュー!「八幡浜の黒い商店街」

昨日は例の「年に5日有給取りなはれやー制度」の適用につき、お休みでやんした。朝からうどん食べて、夜には会社の先輩方と麻雀。








肩バキバキっすわー。遊びは断らない主義!








そんなわけで本日は、八幡浜の黒い商店街。相変わらず開いているお店は皆無。そりゃ近所にフジが2軒もできちゃったら、こりゃどうにもなりません。20数年ほど昔は、本屋やおもちゃ屋、割と色んなお店があったんですが。








このままじゃイカンとうって出たのが、黒をコンセプトにした黒い商店街。黒い食べ物をプッシュプッシュ! 商店街の一角に凝った作りのパンフレットが無料配布されております。黒の商品を分かりやすく案内してくれているぞ!





せっかくだからと、お菓子屋に寄って黒いモンブランを購入しました。黒ゴマの香り溢れるあま~いモンブラン!








ちなみにここにも黒いチャーハンなぞありましたが、小さいエビが数切れ入っただけのガッカリでしたわ。色々あるよ、黒い商品!

【大阪】スワンのパフェ!

画像が溜まってるけど、色々やることあって更新がめんどいのです。けどアップしとくとあのパフェどこのだったかなー? とか検索できて便利なんすよ。ブログを画像倉庫代わりに使う人です。ジジイになってから読み返すのもアリっすねえ。しかし一時期は毎日更新してたのに、あの時はなんだったのか。暇だったのかしらん。





そんなわけで本日は、大阪にある純喫茶スワンのパフェでございやす。ここすごいよ。店内が半地下と2階で、広い。縦長い喫茶店だ~。あ、割と奥行もあります。田舎の人間にとっては物珍しいタイプの店舗。








そしてチョコレートパフェを注文。おお、王道で、なおかつ丁寧なパフェ! 喫茶店で出るメロンは、大体どこが実だよ!? みたいなものが多かったりするのだけれど、ここのはちゃんとしてる~。そして宝石のように輝くメロンのゼリーが綺麗。








この日はめちゃくちゃ歩いたので、パフェの甘みが身体に沁みました。ああ素晴らしき王道パフェ。みんなも行こう、純喫茶スワン!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム