誰得ストリートビュー!「冬の三坂峠」
月曜日は仕事から帰ったら、おそ松さん観ながらお菓子を食います。チョロ松派です。

さて今回の誰得ストビューは、冬の三坂峠! 便利な道路が出来てからというものの、すっかり人の来なくなった場所ではありますが、愛媛で雪を見たいならココですよ、奥さん!


ではバス停からちょいと奥の方へと歩いてみましょうか。四国のみちときたもんだ。自然歩道と言えば聞こえはいいが、ただ単に野ざらしの道なんですよなあ。一応車も通れるっぽい?


畑には雪が積もってます。けれどもビニールあるからなんともないぜ! なんともないの? 伊予市の方では、まず見られない光景だなあ。雪ダルマとか普通に作ることができるぞお。

お地蔵さんは、屋根付きの家に住んでいるから傘地蔵しなくてもなんともないぜ! しかし孤独ですなあ。お供え物もなさそうだし。

やあ、こんなところに山小屋が。異様にボロっちいから、ずいぶんと利用がなさそう?

なにこれ!? 別荘だったのか。馬酔木龍? ばすきりゅう? こういう漢字をアテた店名って昭和の時代によくありましたよね。来夢来人や、多恋人的な。

えええっ!? こんな小さい建物なのに、受付と売店があるとか。施設をぎゅうぎゅうに詰め込んでるなあ。別荘とはいっても貸し別荘といった形ですか。
02/20 小倉港にサッカースタジアムを今建設中よについて。
ううう、自分はサッカーやらない奴~なのですよ。申し訳ありません。面白そうな古本屋、パチンコ屋、ゲーセン、駄菓子屋の情報があればとても助かります。
02/21 1000回 おめでとうございます マサかわいいについて。
あーりがとうございますほんとにーっ! 継続は力なりですね。これからも色んな風景や猫、犬などの画像を撮っては紹介していきますので、よろしくお願いします。マサムネさん、もう3週間も散歩してないっす。家の人は散歩してるのだろうか。
02/22 1000回記念にダム10カ所行くまで帰れまテン企画やるって本当ですか? について。
それは下唐川の永井浩二さんが言ってましたね、確か(すっとぼけ)。マイカーはカーナビがついてないため、ダムは完全に現地まで行かないと配信にならないんですよなあ。優秀ナビリスナーさんがいてくれたらやれますが。

さて今回の誰得ストビューは、冬の三坂峠! 便利な道路が出来てからというものの、すっかり人の来なくなった場所ではありますが、愛媛で雪を見たいならココですよ、奥さん!


ではバス停からちょいと奥の方へと歩いてみましょうか。四国のみちときたもんだ。自然歩道と言えば聞こえはいいが、ただ単に野ざらしの道なんですよなあ。一応車も通れるっぽい?


畑には雪が積もってます。けれどもビニールあるからなんともないぜ! なんともないの? 伊予市の方では、まず見られない光景だなあ。雪ダルマとか普通に作ることができるぞお。

お地蔵さんは、屋根付きの家に住んでいるから傘地蔵しなくてもなんともないぜ! しかし孤独ですなあ。お供え物もなさそうだし。

やあ、こんなところに山小屋が。異様にボロっちいから、ずいぶんと利用がなさそう?

なにこれ!? 別荘だったのか。馬酔木龍? ばすきりゅう? こういう漢字をアテた店名って昭和の時代によくありましたよね。来夢来人や、多恋人的な。

えええっ!? こんな小さい建物なのに、受付と売店があるとか。施設をぎゅうぎゅうに詰め込んでるなあ。別荘とはいっても貸し別荘といった形ですか。
02/20 小倉港にサッカースタジアムを今建設中よについて。
ううう、自分はサッカーやらない奴~なのですよ。申し訳ありません。面白そうな古本屋、パチンコ屋、ゲーセン、駄菓子屋の情報があればとても助かります。
02/21 1000回 おめでとうございます マサかわいいについて。
あーりがとうございますほんとにーっ! 継続は力なりですね。これからも色んな風景や猫、犬などの画像を撮っては紹介していきますので、よろしくお願いします。マサムネさん、もう3週間も散歩してないっす。家の人は散歩してるのだろうか。
02/22 1000回記念にダム10カ所行くまで帰れまテン企画やるって本当ですか? について。
それは下唐川の永井浩二さんが言ってましたね、確か(すっとぼけ)。マイカーはカーナビがついてないため、ダムは完全に現地まで行かないと配信にならないんですよなあ。優秀ナビリスナーさんがいてくれたらやれますが。
スポンサーサイト