fc2ブログ

【東京】秋葉原でオフ会!

 今回の東京旅行も実に有意義な時間を過ごすことができました。これも道中で出会った皆さまのおかげであります。ありがてぇ~。これから少しずつ東京旅行についてまとめていきやす。


 というわけでございまして、今回は第1回やんたけオフの様子をば。開催日は5月3日18時半、集合場所はアキバプレイスのビルの下。人が集まったら安居酒屋で呑みましょうって感じで、当日飛び入りしようが事前に連絡なかろうが、前田光世形式で出会えば即オフ会とさせて頂きました。僕は主催者として最低でも30分前に到着しておこうと思ったのですが、上野から配信しながら歩いてたら、何故か浅草の方へ向かっており、18時にやっと気付いてなんとか地下鉄を乗り継いで無事(?)遅刻せずに集合場所へと辿り着いたのでした。もう顔中汗まみれや。


DSC_0993_R.jpg


 今回の参加者は僕を含め5人。ピッチピチの若い子もいたよ! で、ひとまず「某ブログみたいにうぜえ手の画像撮りましょうよ」という意見が一致したのでこんな画像を。ちなみに呑んでいたのはアキバプレイス3階の魚や一丁でやんす。ここはいつ行っても空いてて便利なのだ。


 まあ会話の内容としましては、職業プログラマーが2名もいたので確率の話や、それに伴う中卒収束論の矛盾などなど。そこから浩二くんの話に発展して…いやあ、5人全員が永井ファンだからね、仕方ないね。ここでは書けねえよ!


DSC_0996_R.jpg


 そんなこんなで22時まで呑みまして、5人とも麻雀ができるってなもんでせっかくだからと雀荘へ行くことに。しかしメイドさんがいるという秋葉原のウェルカムは満卓。それでも麻雀が打ちたい! というわけで、リスナーさんが会社終わりに時々寄る神田の雀荘へと歩いて行く我々。


DSC_0998_R.jpg


 神田だから遠いかな? 僕は以前、神田の編プロへ行った際に、帰りは歩いて秋葉原へ行こうと思っていたらグルグル同じところを回って1時間経っても辿り着けなかったことがあるのだ。しかし心配はご無用。リスナーさん行きつけの店だし、すぐ近くにありました。そしてお店の雰囲気も良し! おお、これはウルティマではありませんか。配牌もドラ表示も全自動なんですよね。実は遥か昭和の時代にも自動で配牌の出る自動卓はあったんですが、何故か一時期消えてたんですよねえ。今はもう無いけれど、松山市駅前のトキワって雀荘にそれがありました。牌山がせりあがると、必ずどこかの隅の牌がコロリしてたけど。


DSC_0999_R.jpg


 それはさておき、対局開始よお~! まず東一局にアガリを決めたのは僕。永井家にはない役、食いタンドラ2で幸先の良いスタートです。しかし良かったのは最初の方だけで、ここからじわじわと得点を削られ、ツモられ貧乏の沈み2位で半荘1回目は終了したのでした。


DSC_1000_R.jpg


 実は半荘1回目って、満貫以上のアガリがなく、地味~に小場で進んでたんですよ。そこで誰が最初に大物手をアガるかと思っていたら、メンバー最年少のマサムネ房が、リーチドラ4で見事満貫を射止めたのでした。しかしこの人、ドラばっか乗りよるなあ。阿佐田哲也曰く、年を取ると裏ドラが乗らなくなるらしいのですが、これが若さか…。僕もこういう時代があったしね。


DSC_1002_R.jpg


 そんな感じでアガったりアガられたりの展開、マサムネ房は1位独走、僕は追って1万点差で2位のオーラス。若さゆえかトップ目でもリーチをかけてくる彼に対し、僕も3面待ちでドラ期待の追っかけリーチ! 手変わりを待っていても、この場合、安目が出れば終わりなので曲げるしかありやせんでしょう。さあ2人壮絶なめくりあい、宇宙~!


DSC_1003_R.jpg


 この戦いを制したのは…若さの差でマサムネ房でした。くくく、くやしー! っていうかその手、ダマでいいですやーん! んんーっ、許るさーん! というわけで、来年リベンジさせて頂く。覚悟しておれー!


DSC_1004_R.jpg


 半荘2回打ったところで閉店時間となったので、麻雀はここでお開き。結果はこんな感じとなりました。僕は地味~にマイナス12ポインツ。またこのメンバーで来年もやりたいものであります。今度はプラス取るど!


DSC_1006_R.jpg


 みんな千葉やら神奈川やら、結構離れたところから来ていたため、1人を除いて終電に間に合わず、ならばと3次会に突入する我々。今度はまた秋葉原に戻り、ビッグアップルのビルに入ってるにじゅうまるでちょっとだけ呑みました。僕はさすがにノンアルコールでしたが。


DSC_1010_R.jpg


 そして午前2時に僕は宿へ…っていうか、僕を含め3名が個室ビデオへと飲み込まれていくのであった。皆さまお疲れ様&アリガトォーッ!


DSC_1013_R.jpg


 ここでリスナーさんから頂いたお土産をご紹介。神奈川リスナーさんからはダブルマロンを。わーお菓子大好きー! 栗系のお菓子にハズレはござんせん。美味しゅうございましたっ。


DSC_1014_R.jpg


 そしてもう1人のリスナーさんからも。いいい、妹のほっぺ!? 一瞬オナ○かと思ったけれど、そもそもほっぺでこけませんよね。あはっ。中はぎゅうひで包まれたおまんじゅうが入っておりました。あと、包装紙のイラストが入ったポストカードも。うちの妹がこんなぶりっこしたところなんて、一度も見たことないぜ!


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

自分もタイミングあったら参加したいです!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム