fc2ブログ

【東京】秋葉原でいろいろ

 ブログはまだまだ書くこといっぱいだよおー。岡山のことも書かねば。あとマサムネ房のためにマサムネ画像アップしたり、それとゴリ房もいますけえ…俺のことかー!


DSC_1069_R.jpg


 そんなわけでございまして、GWの東京旅行、僕は秋葉原を基点にして動いておりました。なんやかんやとここが一番落ち着くんじゃ。そしてこの画像、なんとなくツイッターに上げてみたら、ほぼ反応が「野郎ラーメンやな!」「野郎ラーメンたのまい!」だったので、ちょいと行ってみることに。実はまんだらけ行こうかと思ってたのだけどなあ。


DSC_1070_R.jpg


 そしてこれである。野郎つけ麺男前盛りじゃーい! 男前盛りとはいっても、単に2玉というだけなんですけどね。これで930円かあ。つけ麺って何故かお高いよねえ。徳島ラーメンだったら、ラーメンと、おかわり自由のごはんがついて700円でお釣りが来るのにー。不思議なメカニズムだわい。あと、何故つけ麺は魚介系とかいうのが多いんじゃろうか。まあアッサリして食べやすいからいいか…と思うも、今は亡き立川ばんからのようなコッテリ系のつけ麺も恋しくなっちゃうなあ。


DSC_1191_R_201605082223241f3.jpg


 つけ麺を食ったあとは、まんだらけで買い物。しかし秋葉原の方は漫画の冊数が少なめでちょっと寂しいなあ。そんなわけで購入した漫画も少なめであります。まずは僕の大好きな漫画、ユビキタス大和の最終巻。以前仙台市泉区の寝カフェで全巻読んだけれど、また読みたくなったので結局全巻購入しちゃった。最後まで下品で面白い漫画だった。けれども最終回は綺麗にしめてたなあ。またやってくんないかしらん。


 あとにゃん天堂は、作者のマコちゃん絵日記が好きなので購入したけれど、こっちもすんごく面白かった。これは2巻も購入せねば!


20160508224517426.jpg


 そして以前博多まんだらけにて1300円で見つけたロンググッバイの漫画版ですが、今回は折れなどがあったためか、800円だったので意を決して購入してみました。中身は、こんな感じ。ええ、やっぱりキャラデザ本人が描かなきゃえらいことになっちゃうってことですね。木所さんが全然違う人じゃないですかーやだー!


DSC_1060_R.jpg


 当然トラタワにも行きました。パチスロフロアはサンダーVSPや、僕の打ちたい台が軒並みなくなってたので結局何も打ちませんでした。なんか5号機の萌えスロ比率がますます高めになってて入っていけない世界になってましたなあ。


DSC_1062_R.jpg


 ではレトロゲーで遊ぼうっと。しかしGWのため店内は混み気味。くにおくんをプレイしたかったけれど、先客アリで断念。残念じゃ~。


DSC_1065_R.jpg


DSC_1067_R.jpg


 ならば関東時代にろくすっぽクリアできなかったドンキーコング2にリベンジかますか…と思ったけれど、サイコソルジャーが入ってたので初プレイに挑んでみました。わー歌が流れてるーすげーと感激しながらプレイしましたが、1面もクリアできず死亡おじさんでした。下手くそやなあ。あとUFO戦士ようこちゃんは、最初見下ろし方のマップでアクションしてたから、あいむそ~りみたいなゲームかと思ったけれど、2面から突然横スクロールアクションになり、それがまた難しくてやっぱり下手くそプレイにてゲームオーバーと相成りました。下手おじさんじゃ~。


DSC_1187_R_2016050822232465e.jpg


 秋葉原のゲーセンは3軒ほど巡りまして、タイトーステーションではインベーダーのエコバッグが500円で販売されてたので、買ったものを入れようと購入してみました。しかし家で妹に見せたらいいなーカワイイーって言ってきたため、今は妹の手の中にござる。


DSC_1072_R.jpg


 あとは東京レジャーランドでこのようなものを見つけたので、回しちゃうしかないじゃない! ひとまずミンキーステッキが出るまで回そう。


DSC_1192_R_20160508222320fda.jpg


 したらば600円目できてくれました。ヤッター! 懐かしいなあ。昔はアニメのサブタイをほとんど覚えていたもんじゃよ。今はほぼ忘却の彼方…。ちなみに僕はわたなべひろしの初代モモが好きです。


DSC_1085_R.jpg


 では最後に、アゴがおかしい何かでおわかれ。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。





04/18 いやーシブいラインナップで心躍りますな♪ ウチの近所にこんなホールあったんだけど全滅してますわwところで浩二くんはブログ書く気ないんすかね・・・について。

 しかしこれでも機種ラインナップは大人しくなった方なんですよ。店長が業者に騙されてるのか、微妙な台ばっか入れちゃうしなあ。あとパチンコはもちっと遊べるようにして欲しいだす…。で、浩二くんはブログめんどいっていっつも言ってます。大体そんな感じです。



04/18 任天堂スペースフィーバーテーブル筐体があるのがすごいですね。3種類のインベーダー風ゲームが遊べて敵を撃つと分裂したりするんですよねについて。

 敵が分裂!? 以前、ちょこっとだけ遊ばせてもらったけれど、おそらくノーマルモードだったためかそういう現象は起こりませんでした。今でも店員さんに頼めば遊ばせてくれると思いますので、ぜひ旅行がてら行ってみて下さいっ!





スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

アキバでつけ麺なら麺屋武蔵景虎がオススメやよ!値段野郎と一緒ぐらいで麺並〜特盛まで無料サイズアップ出来るし、美味しいので今度行ってみて!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
165位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム