fc2ブログ

【岡山】レストランミカサで洋食を食う

 今週は20時までの勤務が3日もあるんじゃ~。まあ木曜日は11時出勤だけんども。





DSC_1459_R.jpg


DSC_1460_R.jpg


 さてさて本日は、岡山の知り合いに連れてって頂いた素敵な雰囲気のレストランでございます。うん、いかにも洋食屋って感じだ。いいぞお。一人息子がパーマ頭で太ってて、大人の料理人に「できらぁ!」って料理勝負を仕掛けそうだ。いや、んなこたぁないんですけどね。おじいちゃんとおばあちゃんがせわしくやってるアットホームなお店です。


DSC_1522_R.jpg


 アットホームな店内。お米置いとりますがな!


DSC_1521_R.jpg


DSC_1523_R.jpg


 店内のメニューは、すんごく多い。おじいちゃん1人が厨房を回しているのだけれど、大丈夫なのかしらん…なんて思っていたけれど、心配ご無用。熟練の手さばきと効率で次々と料理ができあがります。もはや達人の域なんだなあ。ちなみに注文はセルフで伝票に書いて渡すよ。


DSC_1526_R.jpg


 さあやってきました、まずは唐揚げ。唐揚げ…だと…? なんかめっちゃ素揚げだなあ。けれどもちゃんと下味がついてて美味しゅうございました。骨付きのもあるから、歯が丈夫な人は骨まで食おう。まあ、最低軟骨くらいまでいっとこう。


DSC_1528_R.jpg


 そして僕はエビフライと、ポークソテー。焼き加減、揚げ加減良し! エビってちょっと変わってて、1匹分を開きにしてそこから揚げてるみたい。そういうのもあるのか! ポークソテーはこのセットメニューだと普通の大きさだけれど、単品のポークなんちゃらってのを頼むと、すんげえ大きくて分厚いのが来るとのこと。そんなもんだから値段は3000円近くするし、じっくり焼くから注文を受けてから出てくるまで40分ほどかかるそうな。ある程度の覚悟が必要なメニューですな。


DSC_1531_R.jpg


 知り合いが頼んだのはオムライス。素朴な味わいというか、シンプルの極みといった感じだったけれど、なぜか美味しかったそうです。やあ、今度僕も頼んでみようかな。大盛りで!


 以上、素敵なレストランミカサでした。ちなみに良くテレビで紹介されるらしいので、その翌日に行くのはオススメしないとのこと。めちゃくちゃ混んでるんだって。





06/24 ○ロ本晒しよるかなwwクリーム系とかあったなぁ(しみじみ)について。

 クリーム系というか、お菓子系ってやつですね。ブルマの色が豊富だったけれど、僕は普通の学校で使われてるような、生々しいブルマのが好きです(半ギレ)。あと、持ってたのはスーパー写真塾や熱烈投稿とかでしたね。今はもう手元にないけど、電気グルーヴがコーナー担当したりしてたなあ。そんで、プチミルクなんて雑誌もあり、それは10~15歳くらいの子が載ってる雑誌だったのだけれど、これは同士の友人にあげてしまったっす。やつめ、既婚者で子持ちのくせにのう!




スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム