月刊朝日会館! 2016年7月
当ブログ、いつの間にか3周年を迎えて終わってました! そこで何か新しいことでもできねえかなと考えた結果、今回から毎月朝日会館の新台紹介コーナーを開設することにしてみたよ! 昨日、素敵な専務に会って直接話をしてきたから一応公式、公認ってことになりますね。さあみんなも行こう、朝日会館!

まず朝日会館の場所はコチラ! 愛媛は愛南町という、高知との県境にあります。海と山に囲まれた素敵なお店で、周囲3km圏内にはコンビニやファミレスが…ありませぇん! まさに自然の要塞。1日ご遊技を望まれる方は、もうお弁当持参でよろしく! 宿泊は近くにラブホテルがありますが、下山すればホテルサンパールという老舗ホテルがあるから、閉店まで打っても大丈ブイ!

ホール裏の海を眺める…。

さて気になる新台情報ですが、パチスロは新基準の秘宝伝が入ってます。こんなんピラミッド回しまくって一撃5000枚よお~。ちなみに僕個人の感覚だと、チャンス目引いて40枚くらいもらうゲームだと思ってます。ART中の上乗せ? 1回転で落ちたって! しかしなんだかんだと高確率中のドキドキ感はたまんないし、おなじみ超秘宝RUSHのイケイケ感は、一度味わったら病みつきだし、面白い台ではあるんだなあ。僕は出る台を打ったことないんですけれども。

そしてぱちんこエヴァンゲリヲン9! 試作零号機っぽいカラーの筐体が目印だ。ちなみにエヴァシリーズは現在10までリリースされておりますが、ここであえての9。ドスンと落ちてくるロゴ役モノに痺れろー。僕は打ったことないけどねー。

なお、新台入れ替えは結構マメに行われるようです。専務の考え方としては、安くてそのへんでは打てないような珍しいものを入れろとのことですので、もしかしたら、ある日突然マニアックな台が入ってくるかもしれませんよ。

ちなみに僕のお気に入りである、ピカゴロウとエイリやんビギンズ。ここで配信する際は、いつも打たせてもらってます。ピカゴロウはスッポン引いた瞬間がアツいし、エイリやんは出目や演出が最高に楽しいノーマルタイプ。もうそのへんのお店には置いてないので、来たら打つべし! となっております。みんなも打とう!

あと常連さんには絶大な支持を受けているフィーバークィーンゼロ。動く限りは設置を続けたいとのことですから、今の内に打っておくべし! ちなみに3年前は2台あったけど、1台が壊れて部品の交換もままならなかったからそのまま撤去の憂き目に遭いましたとさ。みんな、パチンコはお行儀良く打とうね!

お店の片隅には休憩コーナーもあります。この懐かしテーブル筐体は、任天堂のスペースフィーバーというインベーダーゲームのようなアレ。インベーダーブームの頃は、どのメーカーもこぞって似たようなゲームをリリースしていたのですよ。ドンキーコングのパクリでクレイジーコングなんてのもありましたねえ。

以上、朝日会館情報でした。

まず朝日会館の場所はコチラ! 愛媛は愛南町という、高知との県境にあります。海と山に囲まれた素敵なお店で、周囲3km圏内にはコンビニやファミレスが…ありませぇん! まさに自然の要塞。1日ご遊技を望まれる方は、もうお弁当持参でよろしく! 宿泊は近くにラブホテルがありますが、下山すればホテルサンパールという老舗ホテルがあるから、閉店まで打っても大丈ブイ!

ホール裏の海を眺める…。

さて気になる新台情報ですが、パチスロは新基準の秘宝伝が入ってます。こんなんピラミッド回しまくって一撃5000枚よお~。ちなみに僕個人の感覚だと、チャンス目引いて40枚くらいもらうゲームだと思ってます。ART中の上乗せ? 1回転で落ちたって! しかしなんだかんだと高確率中のドキドキ感はたまんないし、おなじみ超秘宝RUSHのイケイケ感は、一度味わったら病みつきだし、面白い台ではあるんだなあ。僕は出る台を打ったことないんですけれども。

そしてぱちんこエヴァンゲリヲン9! 試作零号機っぽいカラーの筐体が目印だ。ちなみにエヴァシリーズは現在10までリリースされておりますが、ここであえての9。ドスンと落ちてくるロゴ役モノに痺れろー。僕は打ったことないけどねー。

なお、新台入れ替えは結構マメに行われるようです。専務の考え方としては、安くてそのへんでは打てないような珍しいものを入れろとのことですので、もしかしたら、ある日突然マニアックな台が入ってくるかもしれませんよ。

ちなみに僕のお気に入りである、ピカゴロウとエイリやんビギンズ。ここで配信する際は、いつも打たせてもらってます。ピカゴロウはスッポン引いた瞬間がアツいし、エイリやんは出目や演出が最高に楽しいノーマルタイプ。もうそのへんのお店には置いてないので、来たら打つべし! となっております。みんなも打とう!

あと常連さんには絶大な支持を受けているフィーバークィーンゼロ。動く限りは設置を続けたいとのことですから、今の内に打っておくべし! ちなみに3年前は2台あったけど、1台が壊れて部品の交換もままならなかったからそのまま撤去の憂き目に遭いましたとさ。みんな、パチンコはお行儀良く打とうね!

お店の片隅には休憩コーナーもあります。この懐かしテーブル筐体は、任天堂のスペースフィーバーというインベーダーゲームのようなアレ。インベーダーブームの頃は、どのメーカーもこぞって似たようなゲームをリリースしていたのですよ。ドンキーコングのパクリでクレイジーコングなんてのもありましたねえ。

以上、朝日会館情報でした。
スポンサーサイト