fc2ブログ

駅シリーズ!「JR上灘駅」

 今日は垣生の方までポケモンゴウ。モンスターボールを補給するだけに終わりました。お地蔵さんなぞ巡って、なんとか計50個まで回復したぞ~。なんまいだ~。





DSC_0655_R.jpg


DSC_0663_R.jpg


 そんなわけで本日は、昨日行った上灘駅をご紹介。仕事終わってから良く行ったもんじゃ。これもポケモンゴー効果ですなあ。いやいや、ポケモンだけでなく、ここは夕日がきれいなところでね。おっさんでも独り、サンチマンタリスムにふけりけり。


DSC_0657_R.jpg


 駅構内はこんな感じ。やっぱり無人です! けれども何故かポツリと液晶モニターがなんか映してます。それ、いるのか!?


DSC_0660_R.jpg


 安定の終電21時台~。電車もそんなに走ってねえ! 聖地と化した下灘駅に較べ、マイナーな存在の上灘駅につき、色々と仕方がござんせん。


DSC_0664_R.jpg


DSC_0675_R.jpg


 しかし電車はそれほど停まらねど、山と海に囲まれ、非常に風情のある駅であります。


DSC_0656_R.jpg


 駅前にだってね、ほら、ちゃんとお店やレストランだってありますし、意外と便利なんです。なお、食料品店は19時に閉店のようであります。レストランはいつまでなんだろなあ。パフェ食いに行ってみようかなあ。絶対なさそうだけれど。しかし行きたいって気持ちも強いんだなあ。パフェなかったら、まあ適当に他のモンでも頼んでゆっくりとした時間を過ごしてみやうか。


DSC_0674_R.jpg


DSC_0667_R.jpg


 駅前の風景はこんな感じですが、まさかの駅前雀荘!? 電話番号が1桁の時点でもう潰れてなくなってますけどね。多分、全自動ではなく、マグジャンあたりで止まってそう。


DSC_0669_R.jpg


DSC_0670_R.jpg


 今はもうないけど、かつてはブティックもあったようです。そう考えると、昔はずいぶん賑やかな通りだったのだなと推察できますね。その当時の写真でもあったら、見てみたいものです。あっ、そういえば職場のMさんが上灘に住んでるから、ちょっと聞いてみよう。


DSC_0668_R.jpg


DSC_0673_R.jpg


 ここ、実は目の前が海なんです。ちょっと高いところから海を見下ろせるんだぜえ。そういえばたつ兄さんが新居の2階を紹介してくれた時に「やっぱり2階建てはええね。愚民を見下ろすって感じがね」と言ってた。なるほど! みんなも上灘駅、行こう! 飽きたら下にシーサイド公園があるから海で泳げー。




07/21 家でも外でも休まる時間が無い武本さん可哀想…。配信なんかやりたい時にやればいいと思いますよについて。

 ですよねー。しっかし、どこにも落ち着ける場所ってないもんですなあ。というか自分自身が落ち着きないから駄目なのだと思います。休日になっても、わーあれやろーこれやろーってなっちゃって、結局動き回っちゃう。たまには枯れた芝生に寝転んで夕日を胸に吸い込みたいぜえ。人間ってどれだけ生きられるんだとか考えてたら、すんげえ生き急いでしまうのです。



07/21 テーブル筐体置いてある喫茶店いいねーレトロゲームが入ってる14インチ木目調のテーブル筐体なら尚良いについて。

 ぜひともそういうテーブル筐体の置いてある喫茶店があれば、行ってみたいものです。当ブログは閲覧数少ないから、なかなか情報も来ませんしなあ。ネットで調べてもなかなか…。ああ昭和に戻りたい! けどそうなったらネットもスマホもないしなあ。








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム