色んな風景
明日は昼前に愛媛を発って東京行くでー。

そんなわけでございまして、本日は愛媛や色んなとこの風景画像であります。まずは宇和島の丸の内から。かつてゲームワールドと呼ばれていた建物…です。かなり前からシャッター降りてますが、もう何かお店が入ることはないのでしょうか。きさいやロードは唯一のレストランも潰れちゃったし、これはもう駄目かもわからんね。

丸の内のパチンコ屋近く、申し訳程度に設置しているのがこのUFOキャッチャーである。うーん、もう誰も取らなーい。なんで置いてるのかってレベルゥ~。

きさいやロードでは唯一元気に営業している雑貨屋さん。てけとーに流行りものが置いてる感じ。隣にレストランがあったけど潰れちゃった。かなり歴史のあるお店だったと思うのだけれど、時代の流れでしょうか。

大阪のおもちゃ屋さん。だけれども、店先からかなり商品をせり出してるよね!? ずずいっとばかりにせり出してるよお。ともかくこの通りはこんなお店が多かった。パワフルだなあ。

飲食店と無料案内所とまんだらけの入り混じる通り。このごちゃ混ぜ感が大阪ならではって感じがしますね。なんとも賑やかでよろしい。

スマホの壁紙ちゃん。ゴリゴリゴリッシュしてます。

うっ、これは…?

宇和島の一風変わったカフェ。以前あま~いいちごパフェを食べに行ったところでありますが、この日は閉まってました。土曜のはづなのに何故だ!? あとシェアルームもやってるっぽいけど、アパートみたいなものでしょうか。

宇和島のきさいやロードから外れたところにあった個人商店内に、ネオジオ筐体が! これはプレイしたいなあ。お店の人に電源を入れてもらえんかと言ってみたら、壊れてるから無理だそうで。うへえ、残念無念。

そうそう、こんな感じに1つの筐体に4つゲームが入ってたんですよねえ。KOF97とか好きでした。

そんなわけでございまして、本日は愛媛や色んなとこの風景画像であります。まずは宇和島の丸の内から。かつてゲームワールドと呼ばれていた建物…です。かなり前からシャッター降りてますが、もう何かお店が入ることはないのでしょうか。きさいやロードは唯一のレストランも潰れちゃったし、これはもう駄目かもわからんね。

丸の内のパチンコ屋近く、申し訳程度に設置しているのがこのUFOキャッチャーである。うーん、もう誰も取らなーい。なんで置いてるのかってレベルゥ~。

きさいやロードでは唯一元気に営業している雑貨屋さん。てけとーに流行りものが置いてる感じ。隣にレストランがあったけど潰れちゃった。かなり歴史のあるお店だったと思うのだけれど、時代の流れでしょうか。

大阪のおもちゃ屋さん。だけれども、店先からかなり商品をせり出してるよね!? ずずいっとばかりにせり出してるよお。ともかくこの通りはこんなお店が多かった。パワフルだなあ。

飲食店と無料案内所とまんだらけの入り混じる通り。このごちゃ混ぜ感が大阪ならではって感じがしますね。なんとも賑やかでよろしい。

スマホの壁紙ちゃん。ゴリゴリゴリッシュしてます。

うっ、これは…?

宇和島の一風変わったカフェ。以前あま~いいちごパフェを食べに行ったところでありますが、この日は閉まってました。土曜のはづなのに何故だ!? あとシェアルームもやってるっぽいけど、アパートみたいなものでしょうか。

宇和島のきさいやロードから外れたところにあった個人商店内に、ネオジオ筐体が! これはプレイしたいなあ。お店の人に電源を入れてもらえんかと言ってみたら、壊れてるから無理だそうで。うへえ、残念無念。

そうそう、こんな感じに1つの筐体に4つゲームが入ってたんですよねえ。KOF97とか好きでした。
スポンサーサイト