【高知】宿毛商店街…?
なんかもう仕事押し付けられまくって弱った1日…Wが1つの作業をダラダラやっとる間に、わしは4つの作業を微妙なバランスでこなしておりまった。うわーダラダラやってお金もらえる身分っていいなーオラァン!

そんなわけで誰得ストビューのコーナー! 今回は宿毛商店街あたりだよ。まずは小学校前にあるなにわやで腹ごしらえじゃい。ここのお好み焼き、焼きそばは、安い。近くに学校があるためか、みんなおやつ感覚で食べにくるため、価格設定もそう合わせているのかと思われます。

さあまずはお好み焼きから。おばちゃんが鉄板で焼いたものを切って、出してくれます。うむ、粉メインで、なんかおうちのお好み焼きって感じだ。しかしこのウスターソースを甘くしたようなソースってなんだ? 僕はおたふくソース派なのでちょいと違和感。

そして欲張って焼きそば特盛りも頼んじゃう。とことん麺が多い。どこまで行っても麺だ! そしてソースは、また…粘度の低い、甘辛ソースだ。ああ、どこまで行っても麺とソースが追っかけて来るよう。先ほどのお好み焼きと合わせたら、普通盛りで良かったか…。

ひとまず腹ごなしに宿毛商店街を歩こう。う~ん、空が広がるぅ~。


ここは、すがすがしいまでのシャッター商店街。塗装が剥げてたり、ツタが絡まってたりと個性的だぜ! 看板なんかも、昭和のものか? と思わせるものが多くて味わい深い。

看板の電話番号が1桁って、完全に昭和じゃないですか。これ、正面から撮ったはいいが、2階に白い顔でも写ってたらどうしようと考えてしまふ佇まいですね。2階は豚の蚊取り線香とか似合いそうな雰囲気。

いつ行ってもイベントやセールをやってるお店きたー! パチンコ屋だと完全にボッタ店の部類になっちゃうけれど、家具屋さんはどうなんでしょうね。賑やかでいいと思いますが。


この手の飲み屋には全く入らないのだけれど、ネオンは大好きだったりします。パチンコ屋もネオンがピカピカしてる方がいいのだ。最近のパチンコ屋は、愛媛県でもネオンの光る店はほぼなくなっちゃった。今、そういう店って、新居浜の大球くらいかなあ。ちなみに、皆さんお馴染み朝日会館は2、3年前にネオンの点灯をやめてしまったとか。

おっと、パチンコ屋もございますよ。って、潰れてますがな! ああ、開いてる時に入ってみたかったなあ。この看板のマイコン文字ときたら、味わい深いったらありゃしない。誰かー、生前の店内画像ちょーだーい。

そして…あったよ、駄菓子屋が! でかした! やっぱり小学校が近くにあると、こういうお店も残ってたりするもんですね。しかし残念ながら開いておらず。入りたかったなあ。そういえばネット上には全国駄菓子屋マップというものがあり、高知県には結構興味深いお店が何店かあるんですよなあ。今度行ってみるか!
09/14 もうたけやんが飼えばいいじゃんについて。
広い庭さえあれば…今すぐにでも引き取りに行ってるのにー! けど山でも海でもないところに住んでる自分は、車が心配ですなあ。どのみちのびのびと生活させてやるのは無理そうかも。
09/15 ダイエット初日、我慢し続けて迎えた就寝時間。美味しそうな写真のせいで今から買い物行きます(笑)について。
深夜に食べるおやつや食事は美味い! 身体に悪いのは分かってるけれど、いや、分かってるからこそ美味いのでしょうか。しかしダイエット初日から禁を破っちゃらめぇ~! 自分はダイエット…無理っす。おやつだけは欠かすことができない、おやつ依存症患者なのです。

そんなわけで誰得ストビューのコーナー! 今回は宿毛商店街あたりだよ。まずは小学校前にあるなにわやで腹ごしらえじゃい。ここのお好み焼き、焼きそばは、安い。近くに学校があるためか、みんなおやつ感覚で食べにくるため、価格設定もそう合わせているのかと思われます。

さあまずはお好み焼きから。おばちゃんが鉄板で焼いたものを切って、出してくれます。うむ、粉メインで、なんかおうちのお好み焼きって感じだ。しかしこのウスターソースを甘くしたようなソースってなんだ? 僕はおたふくソース派なのでちょいと違和感。

そして欲張って焼きそば特盛りも頼んじゃう。とことん麺が多い。どこまで行っても麺だ! そしてソースは、また…粘度の低い、甘辛ソースだ。ああ、どこまで行っても麺とソースが追っかけて来るよう。先ほどのお好み焼きと合わせたら、普通盛りで良かったか…。

ひとまず腹ごなしに宿毛商店街を歩こう。う~ん、空が広がるぅ~。


ここは、すがすがしいまでのシャッター商店街。塗装が剥げてたり、ツタが絡まってたりと個性的だぜ! 看板なんかも、昭和のものか? と思わせるものが多くて味わい深い。

看板の電話番号が1桁って、完全に昭和じゃないですか。これ、正面から撮ったはいいが、2階に白い顔でも写ってたらどうしようと考えてしまふ佇まいですね。2階は豚の蚊取り線香とか似合いそうな雰囲気。

いつ行ってもイベントやセールをやってるお店きたー! パチンコ屋だと完全にボッタ店の部類になっちゃうけれど、家具屋さんはどうなんでしょうね。賑やかでいいと思いますが。


この手の飲み屋には全く入らないのだけれど、ネオンは大好きだったりします。パチンコ屋もネオンがピカピカしてる方がいいのだ。最近のパチンコ屋は、愛媛県でもネオンの光る店はほぼなくなっちゃった。今、そういう店って、新居浜の大球くらいかなあ。ちなみに、皆さんお馴染み朝日会館は2、3年前にネオンの点灯をやめてしまったとか。

おっと、パチンコ屋もございますよ。って、潰れてますがな! ああ、開いてる時に入ってみたかったなあ。この看板のマイコン文字ときたら、味わい深いったらありゃしない。誰かー、生前の店内画像ちょーだーい。

そして…あったよ、駄菓子屋が! でかした! やっぱり小学校が近くにあると、こういうお店も残ってたりするもんですね。しかし残念ながら開いておらず。入りたかったなあ。そういえばネット上には全国駄菓子屋マップというものがあり、高知県には結構興味深いお店が何店かあるんですよなあ。今度行ってみるか!
09/14 もうたけやんが飼えばいいじゃんについて。
広い庭さえあれば…今すぐにでも引き取りに行ってるのにー! けど山でも海でもないところに住んでる自分は、車が心配ですなあ。どのみちのびのびと生活させてやるのは無理そうかも。
09/15 ダイエット初日、我慢し続けて迎えた就寝時間。美味しそうな写真のせいで今から買い物行きます(笑)について。
深夜に食べるおやつや食事は美味い! 身体に悪いのは分かってるけれど、いや、分かってるからこそ美味いのでしょうか。しかしダイエット初日から禁を破っちゃらめぇ~! 自分はダイエット…無理っす。おやつだけは欠かすことができない、おやつ依存症患者なのです。
スポンサーサイト