【香川】誰得ストリートビュー!「坂出中央ボウル」
広島、雨! 広島旅行の際は、紙屋町から港まで歩いて帰るというのが恒例なのですが、さすがに雨ではなあ。

そんなわけで今回は、坂出駅を目指してたらたまたま見つけたボウリング場をば。僕はね、こういうところを見かけたら、入らずにいられないんだー!


この古めかしい看板! レーザー&ジュークのコンピューターボウルですって。つまりは、場内にオートメイションのスコアボードがあって、PVの流れるレーザージュークボックスがあるっちゅーことですな。昔はスコアの記入が手書きだったんですねえ。炎の転校生とか読んでたら、そういう描写があったりするよ。

ボウリング場といったら、場内隅にひっそりと佇むゲームコーナーですが、残念ながら…ゲームらしきものはこれだけでした。しかも景品ショボッ! 以前は1階丸ごとサーカスサーカスというゲーセンだったようですが、もうこの世にはいない模様。そういえばサーカスってコナミの店でしたっけ? 高松にもあったような。


寂しげな場内。稼働状況は、申し訳程度ってとこですねえ。ラウンドワンに負けるな、坂出中央ボウル! がんばれ、坂出中央ボウル!

ちょいと前にプロの来店もあったようです。要チェックやあ~。

そんなわけで今回は、坂出駅を目指してたらたまたま見つけたボウリング場をば。僕はね、こういうところを見かけたら、入らずにいられないんだー!


この古めかしい看板! レーザー&ジュークのコンピューターボウルですって。つまりは、場内にオートメイションのスコアボードがあって、PVの流れるレーザージュークボックスがあるっちゅーことですな。昔はスコアの記入が手書きだったんですねえ。炎の転校生とか読んでたら、そういう描写があったりするよ。

ボウリング場といったら、場内隅にひっそりと佇むゲームコーナーですが、残念ながら…ゲームらしきものはこれだけでした。しかも景品ショボッ! 以前は1階丸ごとサーカスサーカスというゲーセンだったようですが、もうこの世にはいない模様。そういえばサーカスってコナミの店でしたっけ? 高松にもあったような。


寂しげな場内。稼働状況は、申し訳程度ってとこですねえ。ラウンドワンに負けるな、坂出中央ボウル! がんばれ、坂出中央ボウル!

ちょいと前にプロの来店もあったようです。要チェックやあ~。
スポンサーサイト