fc2ブログ

誰得ストリートビュー!「君は折り紙の自販機を見たことがあるか」

 ふええ、1人でシルベーヌと麦ふぁ~を1つずつ食べちゃったよお…。あっ、家族にもおすそ分けしましたのでご安心を。それにしても、なんだこの美味さ!





DSC_0264_R.jpg


 そんなわけで本日は、恐らく日本でここだけではないでしょうか。折り紙自販機をご紹介であります。場所は内子町の平岡というところ。56号線沿いから逸れているため、若干分かりにくいところにあります。目印は五十崎中学校くらいですね。僕はすんご~く迷いました。


DSC_0263_R_2016121322182823a.jpg


 自販機のそばには岡野商店。ここが自販機に折り紙を供給しているのでしょうか。小さい娘さんのアイデアだったりして。あまり使わなくなった自販機の有効活用、いいぞお。


DSC_0258_R.jpg


 そしてこれが噂の折り紙自販機だ! 手描きの文字があったかい。結構種類がありますねえ。


DSC_0259_R.jpg


DSC_0260_R.jpg


 値段設定は良心的…だと思います。僕は不器用だから、折り紙というものが苦手でありまして。だから手裏剣折れる子とか羨ましかったなあ。鶴なんかもねえ。そんな子供の頃の憧れが…金で買える! 買えるんだー!


DSC_0262_R.jpg


 うっ、詰まって出ないこともありけり? まあ安いし、文句を言ったってせうがありません。お店の人に言えばいいから全然おっけー。


DSC_0266_R.jpg


 そして買ってみたよ。なんかパクパク動くやつ~。あと手裏剣、手裏剣、豪華な手裏剣。投げて遊びたーい。子供の頃は忍者の道具とかにすんごい憧れましたよね。テレビをつければ忍者ハットリくん、仮面の忍者赤影とかやってたし、その後のFCソフトも忍者アクションゲームがやたらと多かったし。同世代なら分かってくれるはずさ!


 みなさんもたまには手裏剣折るとか、どうでしょう?




11/26 だらけた生徒ワロタwwについて。

 今でこそ利口そうな生徒の多い伊予農ですが、昔はこんなんばっかでしたよ。悪ぶって、それでいて無気力で。だから他校の生徒と遊ぶことも結構ありましたね。そっちのが色々な刺激を受けて楽しかったから。ほんとは母校に馴染んじゃった方がよろしい。それはわかっちゃいたけれど、ってやつですねえ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

君は小宇宙(コスモ)を感じたことはあるか?一時期パチンコの稲川と聖闘士星矢にハマってた時期ありましたよね?
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム