fc2ブログ

【 高知】江川崎にこんなホールが!?

三連休、楽しみまくりましたなあ。最終日は家のことやりますので大人しくしときやす。





そんなわけで本日は、高知のPworld非掲載店である江川崎ホールをご紹介! JR江川崎駅のそばにありますこのホール、駅前ホールみたいな位置付けですが、このへん、コンビニなぞなき山ン中。すんごい辺境ホールなんですなあ。ちなみに通りかかっても気付きにくい、こじんまりとした外観。よしんば気付いたとしても、のぼりの類は一切ナッシンにつき、入るのに戸惑っちゃう。








そんな気になる店内は、こんな感じ。BGMは...ありませぇん! ただただ静かで、台の音だけが聴こえます。個人的に、パチンコ屋というのはこれでいいと思います。うるせえ店内なぞ百害あって一利なしですよ。


さてパチンコ、パチスロが10台5列で計50台設置。お客さんは地元のおじいちゃんが数人で、のんびりとした雰囲気でした。これぞ地方のホールって感じがしますね。しかしおじいちゃんたちのオスイチ率の高さはバケモンですわ。移動するたびすぐ当てる方もおりました。





道の駅の土産物コーナーみたいなカウンター前。もしかしたら、このへんで一番雑貨の集まる店かもしれません...。








気になる設置機種ですが、意外と新しめの台が多めといった印象でした。古いのは甘南国育ち、笑ゥせぇるすまん、大海物語くらい。甘金色やスーパー海物語とかしっかり入ってて、辺境ホールもなかなか侮れんなと思いました。








パチスロは、なんとうる星やつらがありましたー! 大量獲得タイプで合算は重いけど、その分ベル確率の良さ、10回転のRT「ガールハントタイム」などでコイン持ちを良くし、比較的のんびり遊べる台でしたねえ。もちろん、設定ないと普通に死ねますが。ちなみに2000円だけ打ったら134回転しました。こ、こんなに回ったっけ!?


あとは北斗Fに番長2、ラブリージャグラーくらいですね。青ドン初代は残念ながら故障中でした。残念! ナメコ引きたかったなあ。





朝日会館もそうだけれど、ハーデスとビンゴは人気があるんですね。撤去までがんばって稼働してそう。





さあさあ、せっかく入ったのだから打たなくちゃ面白くありません。そんなわけで、比較的優しい釘だった新海アグネスを打ってみたところ...意外や意外、安定した回りで、僕はちょこっとだけお小遣いを頂いてホールを後にしたのでした。








スルーはちとキツかったけどね。気になる交換率は30個交換でした。ということは、パチスロだと6枚ってことですね。








駐車場はないけれど、少し離れた道の駅に停めて行けば問題ナッシン(?)。たまに打つならこんな店、江川崎ホールはいかがでしょうか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
165位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム