fc2ブログ

月刊朝日会館2017年2月号

リスナー様から、ノーパソ用のメモリを頂きました! わー!





これで配信中にCPUが高負荷だの言われなくなる...と、思います。こんなに素敵な贈り物をありがとうございました! 大事に使います。取り付けは慎重に!






そんなわけで本日は、月刊朝日会館であります。閉店1時間前に滑り込み~。一見外からはなんの店がわかんなさげ!? 何年か前は夜になると綺麗なネオンを着けていたようなのですが、残念ながら現在は廃止してしまったそうです。昔のものだから電気代がかかっちゃうんですよねえ。








閉店時間が近付いているということで、店内にお客さんは1人しかいませんでした。ラブリージャグラー連チャン中~。景気の良いファンファーレが鳴り響きます。








店内のBGMは、店員さんの趣味で古き良き昭和の歌謡曲。飛んでイスタンブールなどが流れておりました。やっぱり昔の曲の方が、歌詞は耳に入りやすい。そんな気がしますね。いい曲ばかりでした。





さてさて気になる朝日会館の新台であります。なんと、北斗の拳修羅の国編がどどんと登場! あまりにも王道的だったので、思わず店員さんに「どうしたんすか!?」と聞いちゃったくらい。まあ修羅はなんだかんだと需要あるから、良い買い物ではないのかと思います。安かったようですし。ちなみにノーマルタイプは、このご時世ちょいとお高いそうで。








前回までの、いわゆる準新台はコチラ。化物語ミドルに、牙狼復刻版。初代牙狼は結構好きなので、今度配信の際に打ってみたいですね。あの連チャンがたまらんかったのじゃー。





まだまだ打てる、こんな台のコーナー! 仕事人桜バージョンでございます。ミドルタイプでありながらバトルスペックのようなラウンド振り分けなので、かなり波の荒い仕様となっております。





そして、あの頃は良かった...の、大シャカラッシュと、セグとわかりにくい潜伏が不評だったシャカラッシュ7。この手のST機って、大シャカまでは連チャンに特化してたから右打ちしてても爽快感があったものです。今は連チャンしないST機ばっかで困ったもんじゃ。





最後に、僕の大好きなこの2台! ピカゴロウとエイリやんだ。エイリやんは、愛媛県内だともう打てるのはここだけ! 最高のノーマルタイプだから、来たら打つべし!








せっかくだから、この日、千円だけ打ってみたらこれもんですよ。ただバケだったので、そのままノマせてヤメー。しかし久しぶりに打てて楽しかった! また打ちたいぜ!









店員さんと昔の話に花を咲かせたり、エイリやんを売ってたりしたら、もう閉店の時間が目の前にせまっておりました。 店内に客がいなくなったため、早目のお掃除。朝日会館では、皆様のご来店をお待ちしております!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

ノートPC側はDDR3Lの1600(12800)だけど、規格は大丈夫なのかな

No title

静電気には気をつけなはれや?

No title

朝日会館ほんとすこ
下灘ぐらいにあったら行きやすいのになあ
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム