fc2ブログ

本棚が整理できない男

ひえープレミアムフライデーとはなんなのか。愛媛民国には関係なかったさ!





そんなわけで本日は、部屋がごちゃごちゃしているおじさんの本棚をてけとーに晒して行くブログでありんす。いやはや、小さな本棚をいくつか買っているのだけれど、いっこうに片付く気配のないマイルーム。そりゃそうだ、本棚買ってもそれ以上に本が増えて行くんだもの。それでも以前より減ったんですよ。昔はジョジョやら刃牙やらの単行本がごっそりあったのだから。今はカワイイもんですよ。この本棚は、所々に変わった本が入っておりますね。ち〇ぽ刑事とか。あと立原あゆみの少女マンガとかね。立原あゆみの描く幼女は、すんげえかわいいんですけど!? あと、波止場が好き。





ううう、めちゃくちゃですまぬ。さすがの猿飛は、アニメ版が好きだったから思わず単行本を集めてしまいまった。魔子ちゃんかわいいんじゃ~。これに島津冴子の声だものなあ。世を統べたわ! それと打ち切りエンドの酷いラーメンマン...いや、所々酷かったけれど、僕はラーメンマンのファンだから! たまには(キン肉マンで)勝って~!





ちょっとだけ揃えられているシェイプアップ乱。徳弘正也は今でも現役でギャグやったりシリアスやったりしてるもんなあ。すげえなあ。高知の奇才だなあ。栄光なき天才たちは、川島監督の話が読みたくて買ったら他の話も面白かったので、見かけたら購入するようにしてます。Amazonで買うと、高い...。他にキャンディキャンディなんかありますが、昔は全巻揃ってたんですよ。子供がねえ、やんちゃでして...その馬鹿な子供が今は40手前になっています。バグパイプがかたつむりの這うような音ってことを知ったマンガでした。





ぎぎぎ...サイクル野郎も全巻あったはづなのに、今はこれだけ...しかも落書きとかあるよ。駄目な子供がいたもんじゃ。ギャンブルフィッシュは今更ながら単行本を集めてました。読み始めると面白くてねえ。是非とも第2部をお願いしたい! 手品師の女の子がすきです。





色々ひどい棚だなあ。がっぷ獅子丸の悪趣味ゲーム紀行は面白いので、是非とも読んでみて下さい。元業界人の人が色々な裏話をコラムや漫画で面白おかしく書き綴っていますよ。ルナ先生は、実写版が残念だったなあ! 80年代漫画体型って、並の人間にゃつとまらんしなあ。というか、完全にR18にすればよかったのにー。





昭和のアニメ雑誌がズラリ。クリィミーマミとミンキーモモの記事が載ってるもの限定なんですけどね。後ろに控えまするはギターウルフのポスター! ロッキンロール!








以上、本棚にきっちり並べるには年を取りすぎた...のコーナーでした。まだ写ってない本がたくさんあるなあ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム