fc2ブログ

【香川】おうどん房に媚びまぁす!

 めちゃくちゃ仕事した。早回しでなんとか定時に終わったでー。しかしGW明けから在庫表の数字がめちゃくちゃなのだけれど、一体日曜に何が起こっていたのだ…(日曜はWさんと上司が出勤してました)。





P1280027_R.jpg


 そんなわけで本日は、おうどん房に媚びる日~。GWは高知の仲間たちとおうどんを食いに行ってきました。行ってみたのは、まさに王道を往く、行列のできるうどん屋を巡ってきたわけですが…。ここの岸井うどんはえらいことならびましたね。駐車場へ入るまでに30分、車から降りて30分といった感じでしょうか。僕独りだったらきっとならんでないなあ。まあたまには良し!


P1280034_R.jpg


P1280036_R.jpg


 このお店は、外観が少し変わっておりまった。なんと、改造ビニルハウス! 上手いこと作ったもんです。元は農地だったりしたんだろなあ。メニューはシンプルで、かまたま、しょうゆ、肉うどんの3種。あと揚げ物なぞありました。ちっかはちくわ、というのをこの日に初めて知りました。


P1280038_R.jpg


 そんなこんなでかまたまうどん到着! うおお、切りたて茹でたてのうどん! 長い時間待たされたこともあって、味も格別にンマかったです。しかし少しだけ、角の固い麺があったような。夫婦だけであれだけの客を捌いているから、ある程度は仕方ナッシンでありますね。ンマいことには変わりないよ!





20170509203005538.jpg


 お次はちょっと山の中にある源内うどん。ここも結構なならびでしたが、かしわ天ざるが最高に美味いので絶対に行っときたかったお店なのですよ。


20170509203103660.jpg


 ほおら来ました、かしわ天ざるの大。ちなみにメニューには載ってないため、ちゃんと注文しないとかしわ天うどんが出てきちゃうのだ。こっちも美味いと思うのだけれど、かしわ天がうどんのつゆに浸っちゃってるから、揚げたてのサクサク感がね…。天ざるならサクサクジューシーなかしわ天と、しこしこコシのあるうどんが楽しめるぞ!


20170509203034621.jpg
 

 そういえばここ、閉店は20時なんですが、この日は玉切れで19時を前にして閉店でした。ちょうど僕のところあたりで終わってたから、ほんと紙一重でしたね。ああ~また食いたいぜ。ちなみに名物の源内うどんは、どんぶりまるごと茶碗蒸しで、その中にうどんが入っているといったヘヴィなうどんなので、相当食える人じゃないとしんどいぞ!





03/23 東京遠征お疲れ様でした! たけやんが東京に行っている間に徳島で自販機カレーをいただいてきましたよ。またおうどん配信も楽しみにしてます! について。

 うっ、あそこですな! 自販機カレーがあるコインスナック! あそこはゲームコーナーもあるし、広いし、また行きたいところですねえ。しかし周りに何もなくって、その後どうしていいやらわからないのが困りものって地域でした。普通に高速乗りなおして別の場所行くのが正解でしょうか。



03/24 リスナー「なぜ、男なんだ」ゆたかちゃん「女性ともしました」リスナー「バイでしょ。(確信)」について。

 なんでやねん! そんなこと言ってないぞ!? 女性だけよー。



03/24 岡山県北のBLはよ! について。

 くそまみれテクニックはありません。閉廷! 閉廷!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム