fc2ブログ

【 香川】ゲームセンター? 雑貨屋?

平日は眠いのなんの。最近身体がつれえです。平日配信も張り切りすぎてた感があったものなあ。いくらsagaが盛り上がっても控えめにしとこうと思ったら40手前のおっさんでございます。








そんなわけで、ゲーム好きのおっさんはGWにこんなところへ行ってきたのだ。高松駅から少々行った、海沿いの建物たち。それは横浜赤レンガ倉庫さながらであるのだけれど、そのおしゃれ空間に異彩を放つ存在が! それが雑貨屋エレメント。1階は普通の雑貨屋なのですが、ひとたび2階に上がってみれば...








たちまち80年代のエレメカワールド! 坊主めくりとか懐かし過ぎ! 今はなき、ニチイの屋上でやったなあ。あとキツネの紅白ルーレットも、今はなき二神書店の入口に置いてあって、本を買ったお釣りでプレイしました。








そしてテーブル筐体や、古めのアップライト筐体まで! ラインナップは、マリオブラザーズ、ツインビー、魔界村、ストII、アルカノイドなどなど。懐かしいゲームが勢揃い! アーケード版のツインビーは、弾が腕に当たらないと、もげない。身体に当たると、死ぬ。ちょっと説明がおかしいかもしれないけれど、ファミコン版は弾が身体に当たっても腕がもげるだけなんですよ。ファミコン版のがちょっとだけ優しいんです。クリアしたことないけど。








玉を弾く、パチンコ系のゲームもあるよ。こんなんクリアできる人いるのか!? と、今でも思うのだけれど、実際誰か余裕でクリアできる人とかいるのかしらん?








なお、羽根モノオンリーですが、リアルパチンコもありまぁす! こっちはちょいと調整がキツかったかなあ。なんでだろうとよくよく見れば、当たりの景品が限定版レゴでした。なるほどー。しかし一度は当ててみたかったぜ!








こちらはカワイイキャラゲーム。タコの方って、昭和の缶チューハイのキャラっぽいなあ。後で調べたら目が違ってましたけれど。


ちなみに2階カウンター付近にはゲーム系のTシャツや雑貨も販売されているので、お好きな方はぜひ!


※入口に撮影禁止のポスターが貼ってありましたが、店員さんにちゃんと許可を取れば撮影可能となっております。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

このゲームを遊んだ世代もカップルから子連れの親子になっているからなぁ。子供が雑貨に興味なければスルーされちゃうお店だね。20代だとレトロすぎてわかんないと思うし。ゆたかちゃんのブログネタのためにあるようなお店で、個人的に好きだなぁ(笑)

麻雀大会お疲れ様でした!
メアド載せました、よろしくお願いします
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム