【高知】誰得ストリートビュー!「矢井賀ってところらしいんだな」
他工場にはWさんと上司とで行ってるよ。当然疲労もストレスも倍プッシュ! この巻き込まれ感ときたらもう。

そんなわけで本日は、昨日の続き! 何もなさそうなところをのんびり歩いたのじゃー。こういうことを出来る友達がいるというのは、本当に幸せなことだと思うよ。


橋があるけれど、川はなし。あっ、チョロチョロ何か流れてる! と思ったら、生活排水でした…。

もうどれくらい放置されているのか、青空市場。最近あまり見かけなくなったような気がしますね。結構お得な値段だったりするので、梅干しやミカンはたまーに買います。


木と、ビワと、冷蔵庫。田舎の人は冷蔵庫を飾るのが好きだなあ。

変な灯篭発見! 夜になると、あの一点だけが怪しく光るのか…逆に怖いわ! やけに背が高いのも気になりますね。


廃校がある。なんて思ったら、建物はそのままでカフェとして立派にお役目を果たしておりました。すんげー。しかし営業日も営業時間も少ないっ。一体どんなメニューが出てくるのか気になるところではありますが。パフェが出るなら、なんとかがんばって行きたいですね。

土曜だからカフェやってないなーと思っていたら、その向かいの小屋に上半身裸の灘麻太郎が!? 思わずビビってカメラをしまってしまったじゃありませんか。しかしゆうちゃんが何故かフレンドリーに挨拶を交わし、建物の中へと入っていくではありませんか。だ、大丈夫か!? 彼は誰にでも話しかけていくからすごい。すごい(2回目)。
先ほどの灘麻太郎似の方、なんでも外国の方で、ここでは木を使った一点物の家具を作っているそうです。中には椅子にテーブル、帽子掛けなど実に様々な家具がならんでおりました。素材の良さを殺さず、見た目も良いし、まさに一点物といった雰囲気の家具でしたよ。興味のある方は検索してみよう!

おまけ。ハイリスク自販機。

普通にファンタやないかーい!

そんなわけで本日は、昨日の続き! 何もなさそうなところをのんびり歩いたのじゃー。こういうことを出来る友達がいるというのは、本当に幸せなことだと思うよ。


橋があるけれど、川はなし。あっ、チョロチョロ何か流れてる! と思ったら、生活排水でした…。

もうどれくらい放置されているのか、青空市場。最近あまり見かけなくなったような気がしますね。結構お得な値段だったりするので、梅干しやミカンはたまーに買います。


木と、ビワと、冷蔵庫。田舎の人は冷蔵庫を飾るのが好きだなあ。

変な灯篭発見! 夜になると、あの一点だけが怪しく光るのか…逆に怖いわ! やけに背が高いのも気になりますね。


廃校がある。なんて思ったら、建物はそのままでカフェとして立派にお役目を果たしておりました。すんげー。しかし営業日も営業時間も少ないっ。一体どんなメニューが出てくるのか気になるところではありますが。パフェが出るなら、なんとかがんばって行きたいですね。

土曜だからカフェやってないなーと思っていたら、その向かいの小屋に上半身裸の灘麻太郎が!? 思わずビビってカメラをしまってしまったじゃありませんか。しかしゆうちゃんが何故かフレンドリーに挨拶を交わし、建物の中へと入っていくではありませんか。だ、大丈夫か!? 彼は誰にでも話しかけていくからすごい。すごい(2回目)。
先ほどの灘麻太郎似の方、なんでも外国の方で、ここでは木を使った一点物の家具を作っているそうです。中には椅子にテーブル、帽子掛けなど実に様々な家具がならんでおりました。素材の良さを殺さず、見た目も良いし、まさに一点物といった雰囲気の家具でしたよ。興味のある方は検索してみよう!

おまけ。ハイリスク自販機。

普通にファンタやないかーい!
スポンサーサイト