fc2ブログ

【高知】駅シリーズ!「東宿毛駅」

妹のKH、専門家コメントによると、そうでない模様!? すまぬ…わしゃ自転車屋の息子のくせに、乗り物詳しくないのじゃ~。





ちなみに横から撮るとこんな感じ。カワサキって書いてあるなあ…というのはゆたかさんの談。見てもわからん奴です。すまぬ…すまぬ…!





そんなわけで本日は、久々の駅シリーズでございます。愛媛と高知の県境にある、東宿毛駅ダーッ!








東宿毛駅なのに、愛称は早稲田・梓駅だそうな。一芸乗車で電車賃が…(嘘です)!?








階段登ればすぐホーム! 簡潔だ。ただし、無人駅ですし、自販機もありません。








ただし、待合室の雨対策は完璧だ! 終電が通ったあと、光画部が泊まりに来そう。








ホームからの眺め。結構大きな道路に面しているのだ。いつもここを通ってゆうちゃんちに行ってます。こっからまだ30分くらい走るのだー。





田舎の時刻表である。9時台が終電とか、すさまじいぜ…。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

KHが125か旧車か調べるなら、エンジンから出てるマフラーの数とナンプレの色で判るよ
125ならピンクナンバーで中型なら普通のナンプレだからね
まぁググったら写真出てきて一発だとおもいますけど
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
127位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム