コミケの戦利品!
冬場のコミケもやっぱりしんどかったぜ! 人は多いし会場はデカい。酒は苦いしタバコは辛いってなもんさ!

そんなわけで本日は、待ちに待ったコミケに行ってきました。赤羽からりんかい線で余裕余裕~かと思いきや意外と混んでました。たはぁん。

向かった先は真っ直ぐガルパンサークル! カチューシャとノンナの愉快な肩車漫画を購入。ただ、新刊はとうに売り切れておりまった…。やっぱ昼からではイカンか! けどおじさんはね、ならぶの苦手なの。

そしてお次は、頭のおかしいエリカの漫画。これ大好きでわざわざ大阪のメロンブックスで購入したほどですよ。こんな表紙しといて…

やっぱり頭がおかしいのだ!

あと、たまーにタイムラインに流れてくるガルパン漫画。少々重めの作画と毒が利いてる作品。

そして、超カワイイガルパンキャラが、ひたすらカワイイ漫画。山本ルンルンの絵みたいですげえ好きなんです。

コミケ2日目で、唯一クリィミーマミを取り扱っていたサークル様がいらっしゃった。最終回から20年後を描いたオリジナル作品もありましたよ。作者の方はわかってくれる人がいる限りがんばって描くつもりだけれど、さすがに年取っちゃってしんどくなっているそうで。この灯、消したくありませんねえ。けれども僕は漫画描けないからなあ。

コミケってすごい…。そう思ったのがこれですよ。ななこSOSの同人誌が今もなお制作されているなんて! しかも絵柄もそっくし。おったまげたー! 藤原組長も出るかなあ。

そして昼を回ったところで、そろそろ新任侠沈没を購入しにいこうかと、あ40に向かいました。しかし、そこにあったのは少女漫画サークルであって、任侠とは全く逆の世界観。もしや山口先生が倒れて…!? 焦っておりますと、これが単なる勘違い。あ40、ではなくア40の方に行ってただけでした。なるほど、平仮名の方は少し離れた第7ホールにあったのかー。10年ぶりのコミケだったからさっぱりでした。

そして無事、購入! しかし1巻2巻と購入したつもりが、何故か2巻3巻と購入してしまっていたのだ! だって、左から2冊取ったのに数字の並びが逆でしたものー。中国人しかわかんないよおー。

さらにTシャツも購入! 一生の不覚Tシャツと言いますが、まさに1巻を買い間違えた僕のことを指しているのではなかろうか。

14時から作者の山口正人先生が登場し、サイン会が始まります。おお、目の前で任侠沈没…僕のテンションは上昇! 先生は非常に丁寧な方で、僕もかしこまったりしちゃったりなんかして。そうして優しい目をした兄貴が出来上がりました。尊い…。本当にありがとうございました!

そんな僕に、さらなるサプライズ! サークル参加していたリスナーさんが第7ホールまでやってきて、僕にファミコンソフトをプレゼントしてくれました。うおっ、この2本、お高いやつじゃないですか! ありがとうございます! ちょっとレトロフリークの端子が調子悪いので、すぐさま修理に出してこいつに挑戦します。
以上、コミケの戦利品でしたー。

そんなわけで本日は、待ちに待ったコミケに行ってきました。赤羽からりんかい線で余裕余裕~かと思いきや意外と混んでました。たはぁん。

向かった先は真っ直ぐガルパンサークル! カチューシャとノンナの愉快な肩車漫画を購入。ただ、新刊はとうに売り切れておりまった…。やっぱ昼からではイカンか! けどおじさんはね、ならぶの苦手なの。

そしてお次は、頭のおかしいエリカの漫画。これ大好きでわざわざ大阪のメロンブックスで購入したほどですよ。こんな表紙しといて…

やっぱり頭がおかしいのだ!

あと、たまーにタイムラインに流れてくるガルパン漫画。少々重めの作画と毒が利いてる作品。

そして、超カワイイガルパンキャラが、ひたすらカワイイ漫画。山本ルンルンの絵みたいですげえ好きなんです。

コミケ2日目で、唯一クリィミーマミを取り扱っていたサークル様がいらっしゃった。最終回から20年後を描いたオリジナル作品もありましたよ。作者の方はわかってくれる人がいる限りがんばって描くつもりだけれど、さすがに年取っちゃってしんどくなっているそうで。この灯、消したくありませんねえ。けれども僕は漫画描けないからなあ。

コミケってすごい…。そう思ったのがこれですよ。ななこSOSの同人誌が今もなお制作されているなんて! しかも絵柄もそっくし。おったまげたー! 藤原組長も出るかなあ。

そして昼を回ったところで、そろそろ新任侠沈没を購入しにいこうかと、あ40に向かいました。しかし、そこにあったのは少女漫画サークルであって、任侠とは全く逆の世界観。もしや山口先生が倒れて…!? 焦っておりますと、これが単なる勘違い。あ40、ではなくア40の方に行ってただけでした。なるほど、平仮名の方は少し離れた第7ホールにあったのかー。10年ぶりのコミケだったからさっぱりでした。

そして無事、購入! しかし1巻2巻と購入したつもりが、何故か2巻3巻と購入してしまっていたのだ! だって、左から2冊取ったのに数字の並びが逆でしたものー。中国人しかわかんないよおー。

さらにTシャツも購入! 一生の不覚Tシャツと言いますが、まさに1巻を買い間違えた僕のことを指しているのではなかろうか。

14時から作者の山口正人先生が登場し、サイン会が始まります。おお、目の前で任侠沈没…僕のテンションは上昇! 先生は非常に丁寧な方で、僕もかしこまったりしちゃったりなんかして。そうして優しい目をした兄貴が出来上がりました。尊い…。本当にありがとうございました!

そんな僕に、さらなるサプライズ! サークル参加していたリスナーさんが第7ホールまでやってきて、僕にファミコンソフトをプレゼントしてくれました。うおっ、この2本、お高いやつじゃないですか! ありがとうございます! ちょっとレトロフリークの端子が調子悪いので、すぐさま修理に出してこいつに挑戦します。
以上、コミケの戦利品でしたー。
スポンサーサイト