fc2ブログ

ガルパンおじさん、高知へ行く

こんなにアニメを観たのは久しぶりであります。





「ガルパン特別上映会のチケット取れたよー」と、ゆうちゃん。「行きます! 行かせてくださぁい!」とふたつ返事で、僕は高知へと向かったのでありました。ちなみに日曜開催だったため、土曜は妹のご機嫌取りで、家事全般をやってのけたさ! ゆうちゃんちから上映会場までは3時間ほどかかるため、ここは前日に前乗りしたわけですが、朝7時起きで車に乗り込むと、フロントガラスが画像のような状態に! 高知つて愛媛より寒いんだということを実感した瞬間でした。少し暖房をかけたりなぞしつつ、視界を確保してから高知市へ向かいます。








そういえば、高知駅前の広場でも14時からカバさんチーム、即ち歴女チームの声優さんがぞろりと集まってトークショーを行うそうで、それも気になります。整理券の配布は9時からで、先着200名だそう。ちょうど高知駅に着いたのが9時半で、まあ高知だからそんなに人も来ていないだろう。そうタカをくくっていたら…甘かった!








整理券、跡形もナッシン! それでもなお残る人だかり。後で知ったことなのですが、最前列はどうやら朝5時からならんでいたそうで。いや、無理、勝てない。ガルパンおじさんたちの情熱に乾杯! 僕がなくした大事なものが、そこにはあったのかもしれない…。


とか、ここで締めちゃってはいけません。映画観なきゃ!





ここは指定席の予約が取れてるから安心だ~。ゆうちゃんアリガトォーッ! なんでも、チケットは5分で完売したそうだから、その苦労たるや…! で、何故かここでチケットの見方を間違えて違うスクリーンに行っちゃうというハプニングも。すみません、僕のせいです。映画は余裕で間に合ったから許してぇん。





さて、映画の方はネタバレとかしちゃうとなんですので、多くは語りますまい。6話完結の1話で、時間的には45分なので集中して観ることができて良かったです。隣で僕の様子を伺ってたゆうちゃんは、僕が微動だにしていなかったことに驚いたそうな。ちなみに右隣の人は鼻息が荒くて辛かった~あと、独り言がね…。まあ、それだけ楽しんでるってことじゃろ! 僕も存分に楽しみました。


冒頭はあんこうマークのアップから…大洗チーム大ピンチから始まります。なぜ、こうなった!? 秋山殿の、自分のせいとは一体? ってところから始まりまして、そこからこの大ピンチに至るまでの経緯が語られます。OPは新曲で、いつものメンバーが勢揃い。各校の戦車がカッコよく疾走する中、何故か知波単学園だけリズムに合わせて吹っ飛んじゃうわけですけれど、今回もそんな役回りでありますか!? なお、本編では…。


今回の新キャラはBC自由学園の面々。リボンの武者では思想の違いで争っていた学園でしたが、今回、メンバーが変わっても相変わらず内部で争っちゃったりなんかして。喧嘩するほど仲がいいとも言いますけれども、さてその実力はいかに!?


そして、映画を観るまで全くポジションが不明だったサメさんチーム。な、なんと大洗学園の生徒だったわけですな。いやあ、個性的というかアクが強いというか、そういった面々でありました。しかしお銀さんて、絶対島本和彦キャラだよね!? と思ってしまった方は、少なくなさそう。あの髪型、そしてまっつぐなキャラ。松本零士と思わせといての島本和彦だよ、あれ! カッコイイ…。それと赤毛のチリチリパーマという積木くずし世代か!? といった風体のラムちゃんは、絶対みすずの妹だと思う。熱血硬派くにおくんの。


あ、僕はサルガッソーのムラカミがいいです。大きい女子、いいですね。それにしても通り名の統一感の無さよ…。





あああ、これ以上書いてしまうとネタバレになってしまうため、やめときましょ。要は、良かった! すんごい良かったから! EDがEnterEnterMISSION! なのもね。あのテーマ好きなので。


明日に続く~。












スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム