【 高知】久々のダムシリーズ!「中筋川ダム」
PS4のドリームタンクマッチを購入したはいいが、操作がむづかしいよお~。序盤でしんどなってます。


そんなわけで本日は、久々にダムです。高知県には何度も行っておきながら、ダムには一度も行ってませんでした。意外と近くにあるもんですねえ。それが、中筋川ダムであります。宿毛からちょいと行ったあたりにありました。


国道から20分程度の場所にあるため、アクセス良好でした。職員さんも通いやすくていい職場だろうな…と思ってみたり。


ダムはオーソドックスな重力式コンクリートダム。とはいっても、今は予算や技術の兼ね合いでほとんどが重力式コンクリートダムだそうです。ダムマンガ(井上よしひさ著)に書いてあったよ! あのマンガはダムの色々をわかりやすく描かれているので、ダム好きにはオススメだ! 僕はエロマンガの方で知りましたけれども。

さあ事務所へダムカードを頂きに行くぞなもし!


事務所の中にはダムコーナーなるものがありまして、それにまつわる模型や資料が展示されております。実際に使用された資材の展示もあって、臨場感溢れるぅ~。

そして無事、ダムカード獲得! この正面からの画像、非常に迫力がありますね。一般人には撮影できないアングル! 素晴らしい…。


そんなわけで本日は、久々にダムです。高知県には何度も行っておきながら、ダムには一度も行ってませんでした。意外と近くにあるもんですねえ。それが、中筋川ダムであります。宿毛からちょいと行ったあたりにありました。


国道から20分程度の場所にあるため、アクセス良好でした。職員さんも通いやすくていい職場だろうな…と思ってみたり。


ダムはオーソドックスな重力式コンクリートダム。とはいっても、今は予算や技術の兼ね合いでほとんどが重力式コンクリートダムだそうです。ダムマンガ(井上よしひさ著)に書いてあったよ! あのマンガはダムの色々をわかりやすく描かれているので、ダム好きにはオススメだ! 僕はエロマンガの方で知りましたけれども。

さあ事務所へダムカードを頂きに行くぞなもし!


事務所の中にはダムコーナーなるものがありまして、それにまつわる模型や資料が展示されております。実際に使用された資材の展示もあって、臨場感溢れるぅ~。

そして無事、ダムカード獲得! この正面からの画像、非常に迫力がありますね。一般人には撮影できないアングル! 素晴らしい…。
スポンサーサイト