fc2ブログ

あーんもう、呑み会はコリゴリだしん! の巻

伊予農生にはもう期待しません…。





そんなわけで昨日は、会社の呑み会行ってきました。大街道の居酒屋で、僕は前回の失敗から後輩3人と共に会場へと向かったのですが、結局、年の差ってやつが響いてきまして、気が付けば孤立っ…。後輩全員伊予農生だけれども、話題の幅がね…。何振っても響かんので、おじさん、切り込めませんでした。まあ元々伊予農生なんてこんなもんだ、それを20数年ぶりに思い出したってわけで。


料理はコースメニューでして、まずはサラダ、刺身がやってきました。しかし刺身は微妙に水っぽいような、はたまたその日のコンディションによるものなのか、イマイチでありました。





唐揚げは美味かった! 思わず何個も食ってしまうくらいに。しかしここ、海鮮居酒屋じゃなかったっけ? コンセプトがブレちゃってないか心配。ちなみに対面に座ってた主任、魚が食えない模様。地獄だな!





次に、あさりなど。このへんから僕が画像撮ってるのに気付いたOKBが執拗に邪魔をするようになってくる。彼はね、目上の人間に対して物怖じしないアピール、そんな俺カッケー! って酔ってる節がありましてね。テレビのお笑い芸人に悪影響を受けた犠牲者なんだろなあ。





めんどくさく時間が流れる中でも、メニューは運ばれてきます。鳥刺しなんてのがありまして、これなら主任も食えるかと思いきや、火を十分に通してないと駄目だとか。ひえー一体何が食えるのじゃー!? 主任は隣のOKBくんと見間違うくらいのガリガリ君なのである。アレルギーだったら仕方ないけど、偏食はいかんなあ。あと、僕は少し少食になりたい…。毎回食った後に後悔するやつ~(おやつを頬張りながら)。


そしてカツオのたたきなんですが、これまた水っぽいやつでした。美味くはありませんねえ。高知へ行くようになって、舌が肥えてしまったのかしらん。ひと口でいいってやつでした。





いなり寿司の上に刺身乗っけたやつ~。酢飯の甘味が、刺身の味をクラッシュさせたーっ!? と思ったら、刺身醤油忘れてたウッカリものの僕でした。





はい、デザートです。終了! 帰れ帰れー! その後、10代の後輩連中がおばはんにカラオケ行こうと誘われて足止めを受けてたけど、なんとか撒いて我々だけで二次会へ行くことに。しかし何をするかと色々案を出していったところ…カラオケはトラウマだからと拒絶する者あり、ビリヤードはできません、麻雀も伊予農生だからわかりません、ボウリング高い、卓球もできませんと、全く決まらず。


結局ROUND1まで行ったものの、そのまま解散。僕はここで上手くやっていけるのだろうか…5年目にして不安になった1日でありました。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

たとえ下戸でも会社の飲み会に参加して若者連中とコミュニケーションを計ろうとする気構えは凄いなぁ
多分その辺の温度差がギャップになっちゃったんじゃないかと。みんなそこまで考えてないと思うんですよねぇ
朝日会館の配信と同じ。少し、肩の力を抜いてみたら良いと思います。

わざわざ今治まで行くんだから、えらいよ
お疲れ様でした

No title

魔法の天使についてのお話をすれば若者たちは一気に食いついてくるよ

No title

シュッ シュッ!
3枚め、ポプテピで見たやつ
おこった?
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム