fc2ブログ

【 高知】海洋堂ホビー館に行ってきた

閉店まで打ってました。





そんなわけで本日は、高知のへき地にある海洋堂ホビー館に行ってきたの巻~。ちょっと時間ないから文章少なめで。





建物の外からして楽しげな雰囲気。ああっ、やなせたかしが故郷のためにとタダ働きさせられてデザインしたキャラクターがいるぞなもし。





あっと驚くIV号戦車の模型もある。すんげー! ゲームでは意外と使わない戦車ですが(なんの話じゃ)。





入口ではケンシロウがお出迎え。等身大だけれども、で、でかい。こんくらいでかくなくちゃ世紀末は生き残れない!?








入場料は大人800円。入る際に400円相当のカプセルトイ(中身はお楽しみ)を貰えるし、場内撮影自由だしと、かなりお得な料金設定だということは間違いありません。





体験コーナー発見! これは身体の各パーツを組み合わせてオリジナルのフィギュアを作ってみようというヤツですな。パーツはたくさんあるし、面白そう!





ゆうちゃん作。乗り物に取り込まれとるやないかい! R-typeの裏設定みたいになってるー!?





ゆたかちゃん作。…そういえば細かい作業苦手だった。











海洋堂の歴史コーナー。社長は海洋堂を起業する際、少し迷っており、その運命を木刀1本に委ねたそうです。コッチに倒れたらプラモ屋、アッチに倒れたらうどん屋…と。もし木刀が違う方向に倒れていたら、海洋堂はうどん屋だったかもしれませんね。けど社長はプラモ大好きだったから、結局遠回りしつつもプラモ屋やってたりして。


続く。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
61位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
8位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム