誰得ストリートビュー!「新居浜アーケード街」
今日は仕事を昼から早退して、市役所で色々やってました。つ、疲れた…。

もう、お菓子食います!

そんなわけで本日は、パチンコ屋に支配された新居浜アーケード街をビューっとします。そこかしこにニッコーの看板があって、なんとも言えない気持ちになるぜ!


基本的にはなーんもありません。呑み屋が多いから、昼より夜のが賑わうかもしれませんね。あ、喫茶アルプスだ! 神室町にもありましたよね(ゲーム脳)。

学生服のお店は外観が賑やかで、繁盛してそう。刺繍も受け付けてるんですって。学生服に刺繍かあ。新居浜の学生はワルそうですね。…昭和か!

実質、この通りの主ともいえる存在。昔はボロっちい店舗で、お年寄りの多いお店だったんですが、なんだか小綺麗になっちゃってもう。けど客はそんなにいないのだ。


この日は土曜夜市でした。夜までいたら良かったかなあ。ちなみに僕の子供時代は、安いハンバーグくじとかき氷ばかり買ってました。小遣い500円だったからね。少し知恵を付けてからは、駄菓子屋のアイスと50円のゲームで遊んでたりしました。夜市の日は駄菓子屋も遅くまでやっていたのですよ。


それにしても、なにもないなあ。ぬーべる。

もう、お菓子食います!

そんなわけで本日は、パチンコ屋に支配された新居浜アーケード街をビューっとします。そこかしこにニッコーの看板があって、なんとも言えない気持ちになるぜ!


基本的にはなーんもありません。呑み屋が多いから、昼より夜のが賑わうかもしれませんね。あ、喫茶アルプスだ! 神室町にもありましたよね(ゲーム脳)。

学生服のお店は外観が賑やかで、繁盛してそう。刺繍も受け付けてるんですって。学生服に刺繍かあ。新居浜の学生はワルそうですね。…昭和か!

実質、この通りの主ともいえる存在。昔はボロっちい店舗で、お年寄りの多いお店だったんですが、なんだか小綺麗になっちゃってもう。けど客はそんなにいないのだ。


この日は土曜夜市でした。夜までいたら良かったかなあ。ちなみに僕の子供時代は、安いハンバーグくじとかき氷ばかり買ってました。小遣い500円だったからね。少し知恵を付けてからは、駄菓子屋のアイスと50円のゲームで遊んでたりしました。夜市の日は駄菓子屋も遅くまでやっていたのですよ。


それにしても、なにもないなあ。ぬーべる。
スポンサーサイト