【 大分】駅シリーズ!「JRゆふいん駅」
ゆふいんで買ったプリンとロールケーキ、妹にめちゃくちゃ好評でした。やったー。

そんなわけで本日は、駅シリーズであります。大分のゆふいん駅に行ってみました。しかしこのポーズ、どうにも角度が決まりづらい。なんか新しいポーズ考えて~。

観光地だけあって、駅舎の中は広くて綺麗! 田舎の駅って感じがしないよお~(残念がってる)。

全国共通の時刻表ではなく、独自性を出そうとした結果、かえって見にくくなったの図。これ、よく見たら電車の本数少ないよね?

電車は鮮やかな黄色! この日は降ったりやんだりといった天候だったため、黄色い車体が眩しいくらいに映えます。本数少ないけど。

駅から出ると、お土産屋や飲食店がずらり。さすが観光地といったぐわいであります。パチンコ屋もあったよ! ちなみにマン久保さん曰く、2軒のうち1軒は、なかなかだそうで。みんなも行こう、ゆふいん駅!

そんなわけで本日は、駅シリーズであります。大分のゆふいん駅に行ってみました。しかしこのポーズ、どうにも角度が決まりづらい。なんか新しいポーズ考えて~。

観光地だけあって、駅舎の中は広くて綺麗! 田舎の駅って感じがしないよお~(残念がってる)。

全国共通の時刻表ではなく、独自性を出そうとした結果、かえって見にくくなったの図。これ、よく見たら電車の本数少ないよね?

電車は鮮やかな黄色! この日は降ったりやんだりといった天候だったため、黄色い車体が眩しいくらいに映えます。本数少ないけど。

駅から出ると、お土産屋や飲食店がずらり。さすが観光地といったぐわいであります。パチンコ屋もあったよ! ちなみにマン久保さん曰く、2軒のうち1軒は、なかなかだそうで。みんなも行こう、ゆふいん駅!
スポンサーサイト