【 高知】誰得ストリートビュー!「ふれあい広場」
昨日から今日の昼まで頭痛がしたけれど、午後の仕事中、急に治ったよ。そんなもんなの!? 午後から上司が帰るということで現場に取り残されたWさんとわし…地獄を見たわ! 上司の置き土産で原料のロットナンバー違いやらトラブルが発生したりと大変だったなあ。

そんなわけで本日は、高知市内へ行く途中にある謎の広場をご紹介。ふれあい広場ってなんなんだ!?

朝に行っても夜に通っても、そこに人の気配はナッシン。さびたふれあい広場の文字が哀愁を誘うぜ。しかしほんとに何するところなんですかね。


椅子とテーブルはあるから、休憩所にはなるけれど、利用する人を見かけないのでそれが正しいかは不明。不思議な空間だなあ。

橋の上に作られた広場ですから、眺めは素晴らしいのです。ひえーキュッてなるわあー。高いところに登るのは得意だけれど、見下ろすのは苦手でありんす。

ここを出ると、坂道に個人商店やコンビニのがあります。商店街、って感じではありませんでしたが。

そんなわけで本日は、高知市内へ行く途中にある謎の広場をご紹介。ふれあい広場ってなんなんだ!?

朝に行っても夜に通っても、そこに人の気配はナッシン。さびたふれあい広場の文字が哀愁を誘うぜ。しかしほんとに何するところなんですかね。


椅子とテーブルはあるから、休憩所にはなるけれど、利用する人を見かけないのでそれが正しいかは不明。不思議な空間だなあ。

橋の上に作られた広場ですから、眺めは素晴らしいのです。ひえーキュッてなるわあー。高いところに登るのは得意だけれど、見下ろすのは苦手でありんす。

ここを出ると、坂道に個人商店やコンビニのがあります。商店街、って感じではありませんでしたが。
スポンサーサイト