自販機うどんを食いに行こう!
残業残業の毎日だったけれど、給料は微妙に多かったよ。本当に微妙だけれど。まあ、それもロッキーの王将にふんだくられたけどな!


そんなわけで本日は、自販機うどんを食うぞの巻~。残業終わり、飯を食い、風呂に入ったらさあ三島だ! 途中、パチンコ屋の誘惑に負けて時間を食ってしまうも、なんとか到着。工場地帯の中で愛されるうどん自販機様だーい。


そばって扱われてないんですけどね。ただし例外として、年末限定で年越しそばが出てきます。僕はやっぱりうどんの方が好きですけど。これを初めて体験した時の絶望感ときたら。うどん食うつもりがそばって、そりゃないよー(この際には貼り紙がしてあるので、みんなはちゃんと読もうね)。

1杯250円というリーズナブルな価格設定がうれしい。僕が20代の頃から変わってません。ただ、本体はあちこち傷んでいるようで補修の跡が痛々しかった。大事に使わないとね。


お金を入れてボタンを押せば、うどんは25秒で出てきます。ニキシー管のカウントダウンがなんともノスタルジック。そしてうどんは美味し! どう見ても袋うどんのそれなのだけれど、この吹きすさぶ風の中、工場地帯を眺めながらすするうどんは格別! 思わず2杯食べちゃった…。やっぱり1杯じゃ足んないよ!

自販機うどんを食うだけに片道3時間の旅。たまにはいいんじゃないかしら? みんなも食べよう、自販機うどん。


そんなわけで本日は、自販機うどんを食うぞの巻~。残業終わり、飯を食い、風呂に入ったらさあ三島だ! 途中、パチンコ屋の誘惑に負けて時間を食ってしまうも、なんとか到着。工場地帯の中で愛されるうどん自販機様だーい。


そばって扱われてないんですけどね。ただし例外として、年末限定で年越しそばが出てきます。僕はやっぱりうどんの方が好きですけど。これを初めて体験した時の絶望感ときたら。うどん食うつもりがそばって、そりゃないよー(この際には貼り紙がしてあるので、みんなはちゃんと読もうね)。

1杯250円というリーズナブルな価格設定がうれしい。僕が20代の頃から変わってません。ただ、本体はあちこち傷んでいるようで補修の跡が痛々しかった。大事に使わないとね。


お金を入れてボタンを押せば、うどんは25秒で出てきます。ニキシー管のカウントダウンがなんともノスタルジック。そしてうどんは美味し! どう見ても袋うどんのそれなのだけれど、この吹きすさぶ風の中、工場地帯を眺めながらすするうどんは格別! 思わず2杯食べちゃった…。やっぱり1杯じゃ足んないよ!

自販機うどんを食うだけに片道3時間の旅。たまにはいいんじゃないかしら? みんなも食べよう、自販機うどん。
スポンサーサイト