誰得ストリートビュー!「正月の松山とは言ったものの」
雑煮美味しいです。

煮干の宝石箱やあ~! 前日から煮干しでダシとって、当日はアク取ってーと。この地味な感じが楽しいのです。


そんなわけで本日は、正月の銀天街ダーッ! 言うほど正月っぽい風景は撮っておりませんが。



正月の銀天街とはいっても、少し人が多いくらいですね。昔は色んなお店があって、週末は大賑わいだった松山中心部のアーケード街ですが、大型ショッピングモールの進出によってだんだん客足が遠のいていったのです。


じゃあ俺、同人誌買って帰るから…。信じられないだろ、愛媛にもメロンブックスとらしんばんがあるんだぜ。愛媛の若者は9割が田舎のヤンキーになるので、オタクショップなんかすぐ潰れるだろうと思ったら、意外と盛況な模様。隠れオタクがここに集まっているんですね。女子はアニメイト、男子はメロンブックスと棲み分けができている!?


途中、正月らしく餅まきが行われておりました。通路の半分を使用していたため餅まき民が隔離されており、なんだか隔離施設みたいだとか思ってみたり。横を通っているとこぼれた餅が足元に落ちてきて、それを必死な形相で拾いにくるこじ…おじさん。うーん、子供の頃ならまだしも、大人になったら餅くらいでは心が動かなくなってしまった。いやあ、正月ですね。

煮干の宝石箱やあ~! 前日から煮干しでダシとって、当日はアク取ってーと。この地味な感じが楽しいのです。


そんなわけで本日は、正月の銀天街ダーッ! 言うほど正月っぽい風景は撮っておりませんが。



正月の銀天街とはいっても、少し人が多いくらいですね。昔は色んなお店があって、週末は大賑わいだった松山中心部のアーケード街ですが、大型ショッピングモールの進出によってだんだん客足が遠のいていったのです。


じゃあ俺、同人誌買って帰るから…。信じられないだろ、愛媛にもメロンブックスとらしんばんがあるんだぜ。愛媛の若者は9割が田舎のヤンキーになるので、オタクショップなんかすぐ潰れるだろうと思ったら、意外と盛況な模様。隠れオタクがここに集まっているんですね。女子はアニメイト、男子はメロンブックスと棲み分けができている!?


途中、正月らしく餅まきが行われておりました。通路の半分を使用していたため餅まき民が隔離されており、なんだか隔離施設みたいだとか思ってみたり。横を通っているとこぼれた餅が足元に落ちてきて、それを必死な形相で拾いにくるこじ…おじさん。うーん、子供の頃ならまだしも、大人になったら餅くらいでは心が動かなくなってしまった。いやあ、正月ですね。
スポンサーサイト