【香川】店の名前は知らないが、すごいサービスのお店だなあ
おやつ抜き3日目です。倦怠感! とか言ったら何中だよってツッコまれますわ。

そんなわけで本日は、店の名前は知らないが、すごいお店に行ってきたの巻~。あ、よく見たら峠って店名じゃん! なかなかいい外観してるでしょう?

時間的にはおやつの時間にさしかかろうとしていた時だったので、店内に人はなし。ストーブが室内を暖めながら、来客を待ちかねていた。看板にはセルフと書かれていたのだけれど、それっぽい設備はナッシン。というか、入って早々に今日の定食は唐揚げと〇〇だよって言われたので、僕は当然唐揚げ定食を注文したのでした。ちなみに〇〇の部分は、唐揚げに気を取られて覚えてないのである。えへん。

ここではワンカップの空き瓶がコップだ。渋い! 本棚にあった包丁人味平を読みながら、料理の到着を待った。

すると、出てきたのがコチラ。こ、これで540円!? 僕はてっきり唐揚げ4個くらいで適当にキャベツ乗せて、小盛のごはんでも出てくるのかと思ったよ。良い意味で期待を裏切られた! 歓喜! 唐揚げと漬物は少し塩分高めかと思ったけれど、よくよく考えたら店の近所にはトラックのパーツ屋なぞあるし、汗をかいて働く客層のためのお店だから、味付けは間違ってないのでしょう。うどんが空気になっているけれど、僕はこのお店、好きです。

すぐ近くには、かつてよく夜中のドライブで遊びに行ってたゲーセン跡地が。パチスロは50クレジットだったし、ゲームは50円と10円があり、古いのから新しいのまでなんでもござれといった楽しいお店だっただけに、閉店は非常に残念でした。峠道にこういうお店があるってだけでワクワクするのになあ。

そんなわけで本日は、店の名前は知らないが、すごいお店に行ってきたの巻~。あ、よく見たら峠って店名じゃん! なかなかいい外観してるでしょう?

時間的にはおやつの時間にさしかかろうとしていた時だったので、店内に人はなし。ストーブが室内を暖めながら、来客を待ちかねていた。看板にはセルフと書かれていたのだけれど、それっぽい設備はナッシン。というか、入って早々に今日の定食は唐揚げと〇〇だよって言われたので、僕は当然唐揚げ定食を注文したのでした。ちなみに〇〇の部分は、唐揚げに気を取られて覚えてないのである。えへん。

ここではワンカップの空き瓶がコップだ。渋い! 本棚にあった包丁人味平を読みながら、料理の到着を待った。

すると、出てきたのがコチラ。こ、これで540円!? 僕はてっきり唐揚げ4個くらいで適当にキャベツ乗せて、小盛のごはんでも出てくるのかと思ったよ。良い意味で期待を裏切られた! 歓喜! 唐揚げと漬物は少し塩分高めかと思ったけれど、よくよく考えたら店の近所にはトラックのパーツ屋なぞあるし、汗をかいて働く客層のためのお店だから、味付けは間違ってないのでしょう。うどんが空気になっているけれど、僕はこのお店、好きです。

すぐ近くには、かつてよく夜中のドライブで遊びに行ってたゲーセン跡地が。パチスロは50クレジットだったし、ゲームは50円と10円があり、古いのから新しいのまでなんでもござれといった楽しいお店だっただけに、閉店は非常に残念でした。峠道にこういうお店があるってだけでワクワクするのになあ。
スポンサーサイト