fc2ブログ

金曜の夜なのに

 半裸でチャーハン、略して半チャーハン。金曜日の夜ではありますが、とっとと帰っております。そういえば今週のクリィミーマミを観てないので、早く観ておかないと。こういうのは油断すると見逃しますからね。余裕がある時こそしっかりと!あの南二局も、油断さえしてなければ…。


 さて食後のおやつは…


2013y08m02d_192811560.jpg
 ルマンドやあ~!冷やした奴サイコー!チョコの旨みとサクサクとした食感が素晴らしい!ただし彼女は繊細な生き物なので、丁重に扱わねばすぐ傷つきますし、夏場などはドロドロのベトベトになっちゃうので注意が必要です。お嬢様気質ですな。


 ブルボンの甘いお菓子は、こいつとバームロールの2強です。ブログタイトルはルマンドだけど、実はバームロールもかなり好きで、その内タイトルが変わってしまう勢いですよ。これに関しては冷蔵庫で冷やしても、柔らかい状態でも、それぞれの個性が活きていますし、優しい生地の甘味がなんともいえません。



 おやつの話はおいときまして、本日なんと当ブログにコメントを下さった方がいらっしゃいました。ありがとうございます!


コメント返信1
 クリィミーマミ30周年記念ということで勢いだけで始めてしまったブログですが、こんなところでも皆様の癒しになったり、退屈をしのげるような場所であれば幸いです。


コメント返信2
 クリィミーマミのグッズ展開は凄まじいものがあり、渋谷に行けばギャル系のお店にTシャツがあったりするそうですね。そういう時代になったとは驚きです。自分はGW、秋葉原に旅行へ行ったんですが、コトブキヤってところに色んなマミグッズが売ってあって、思わず所望してしまいました。さすがにTシャツは無理でしたので、マグカップと、箸と、クリアファイルなどを。

 ミンキーモモに関しては、うっかりしてました!自分はモモもかなり観てたのでグッズとか欲しかったですね。


コメント返信3
 榎本俊二のゴッキーは大好きでした。初めて読んだのが何故か4巻だったんですが、腹を抱えて笑いましたよ。ただ「えの素」はうんこ出過ぎで敬遠してます。昔ニコ動で偶然見つけた「ZUN素」は見やすくて好きでしたが、未だに元ネタの方は少ししか読んでません。最近の作品では「思ってたよりフツーですね」が、作者の人となりを面白おかしく描いてて楽しめました。


コメント返信4
 アレは60年代だか70年代あたりの洋楽のレコードっぽい文字にしようとしてたんですが、大した計算も下書きもなく、勢いだけでやったらあんな形になってしまいました。しかも前のやつの使い回しという。どうせジーコも使い切りだろうし、使われなくてもいーやーくらいで送っときました。自分がただ、森沢優が描きたかっただけでしたので。








スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

配信でてくるの楽しみにまっとるで!

あと少し

ルマンドたしかに繊細だわ
私は断然ルマンド派!
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
109位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム