【大阪】朝昼夜メシ散々で
村社会ってものを味わった話を書こうと思ったけれど、いつもの人にお叱りコメント受けそうだったのでやめました。ポイズン。

そんなわけで本日は、大阪の朝昼夜メシの巻~。グリコの看板、もう何回撮ったことやら。新鮮味もないので撮り方適当ですね。時計は15時過ぎだけれど、早くも時間を持て余し気味だったりして。意外と行くとこないんですよ、大阪。

まずは朝。西成のお店で食べたモーニング。ここはハッキリと地雷店でした。むしろ進んで踏みに行ったので狙い通りでしたわい。トーストのマーガリンは油粘土の香りがして、コーヒーフレッシュは明らかに古くなってました。やべえ。

昼は以前、知り合いに連れてってもらった焼肉屋でランチメニューなぞ注文しましたが…

キミ、写真と違わない? あと店員が雑。タレは早めになくなるし、ごはんはお代わり自由だったけれど美味い米ではなかった。それでも無理矢理3杯食べたけどな! 独りで食ったから美味くなかったのかもしれない。あと写真と違わない?

じゃんじゃん横丁には、行列のできる串揚げ屋がある。しかしならんでまで食いたくない僕は、近くの空いてる店に入ったわけです。しかし店員が雑。それと人がスマホいじってたらチラチラ覗いてくるのは何故よ。あと、キャベツないなーと思ったら、後から入って来た客にはちゃんと出てたので、串6本食べたところで店を出ましたわ! キャベツに言及したら、店員はボソッと消え入るような声ですんませんと言っただけでしたわ。こんなん初めてですわー! 行列店のおこぼれだけで成り立ってる店なんだろうなあ。値段も安くなかったし、大阪はメジャーどころ行っといた方がいいってことを学びました。
串揚げだけは失敗したくなかった…。

そんなわけで本日は、大阪の朝昼夜メシの巻~。グリコの看板、もう何回撮ったことやら。新鮮味もないので撮り方適当ですね。時計は15時過ぎだけれど、早くも時間を持て余し気味だったりして。意外と行くとこないんですよ、大阪。

まずは朝。西成のお店で食べたモーニング。ここはハッキリと地雷店でした。むしろ進んで踏みに行ったので狙い通りでしたわい。トーストのマーガリンは油粘土の香りがして、コーヒーフレッシュは明らかに古くなってました。やべえ。

昼は以前、知り合いに連れてってもらった焼肉屋でランチメニューなぞ注文しましたが…

キミ、写真と違わない? あと店員が雑。タレは早めになくなるし、ごはんはお代わり自由だったけれど美味い米ではなかった。それでも無理矢理3杯食べたけどな! 独りで食ったから美味くなかったのかもしれない。あと写真と違わない?

じゃんじゃん横丁には、行列のできる串揚げ屋がある。しかしならんでまで食いたくない僕は、近くの空いてる店に入ったわけです。しかし店員が雑。それと人がスマホいじってたらチラチラ覗いてくるのは何故よ。あと、キャベツないなーと思ったら、後から入って来た客にはちゃんと出てたので、串6本食べたところで店を出ましたわ! キャベツに言及したら、店員はボソッと消え入るような声ですんませんと言っただけでしたわ。こんなん初めてですわー! 行列店のおこぼれだけで成り立ってる店なんだろうなあ。値段も安くなかったし、大阪はメジャーどころ行っといた方がいいってことを学びました。
串揚げだけは失敗したくなかった…。
スポンサーサイト