fc2ブログ

【高知】何年ぶりのすたみな太郎か!

独り高知。明日も行きます。





そんなわけで本日は、昨日行った高知のすたみな太郎の巻~。愛媛から撤退して10年近くになるだろうか。色々言われちゃいる食べ放題チェーンだけれど、懐かしさのあまり入ってしまいまった。平日ランチタイムだったので、大人90分1339円でいけました。けど昔は980円(税別)じゃなかったっけ。時代の流れでありますなあ。








品揃えは昔と変わってませんでした。ケーキも安定のモンブランとチョコ。この2品って、安く作れるのかしらん?





肉は、すたみな太郎ステーキという赤身肉のサイコロステーキがなかった。あとやたらと薄い牛タンもナッシン。メニュー見たら別料金で1人前250円ですって。みんな牛タンばかり食うからでしょうか。しかし、分かっているとはいえ、相変わらず脂肪の多い肉だなあ。





さっそく寿司と肉を取って、さあ食うぞ。お寿司のネタに関して、切り方がどうのは野暮ってもんよ。こんな店だもの。肉は、無難なところだとロース、赤身肉、しゃぶしゃぶ肉、激辛肉あたりを選んでおけば脂肪地獄は気休め程度に避けられる…かも。





肉は大体薄いので慎重に焼きましょう。すぐに焦げそうになっちゃうし、焦げたらまづくなっちゃう。目を凝らせ! けれどもやっぱり脂が多いなあ。覚悟を決めて入ったためか、言うほどまづいってわけではないけれど。





肉を3皿ほど焼き、たこ焼きちょっと食べ、その後はスイーツ。ケーキは割と好きです。あとはソフトクリームに、無料のホットコーヒー飲んで終わりっ。なんかアイス使ってパフェを作ろうとかあったけど、めんどいのでやりませんでした。なんだかんだ大人しめに食べたので食後の胸焼けなんかもなかったし、年に一度くらいならいけるぜ、すたみな太郎!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

不覚にもすたみな太郎に行きたくなりました
たしかに年1でこの感じの肉やスシを欲してる事を誰もが否定できないでしょう

すたみな太郎は関係ないけど個人的にはブログのほうがツイートにちょっと無理な夢を吹っ掛けるよりもコメントしやすいです
ゆたかくんがジジイになるまでの過程をぼんやりと眺めてるのでルマンドでも食べながら呑気にいきましょう
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム