パフェがないなら自作しろ!
連休明けはしんどいづら。連休中は、あまり遠くに出かけてないものの、色んなものに挑戦した…と、思うよん。

そんなわけで本日は、パフェ不毛の国伊予市にて、ないなら作ればいいじゃないのコーナー! 材料はシンプルに、アイスとチョコソースに生クリーム、果物はバナナとイチゴ。そしてポッキーなんかを刺しつつ、底にはスポンジケーキ。これは絶対外せない! 上げ底フレークだとテンション下がるじゃない。その点、スポンジケーキはそのままでも美味いし、溶けだしたアイスが染み込んでも美味い。ぼくのかんがえたさいきょうぱふぇだ!

はい、まずは果物切りマース。基本はフォークとスプーンだけで食べられるよう、フォークの刺さりやすい形に切りたいですね。みかんを皮ごと入れるとか死刑ですわ。

はい、お次はグラスにスポンジケーキを投入。その上にアイスをどーん! 好みに応じてチョコやストロベリーのアイスでもいいぞ。

したらば、イチゴとバナナを好きなように盛り付け(ここでは円形に配置)、生クリームをぶりっと回しながら投入、そしてポッキーズボーッ! チョコソースかけて出来上がり!

こんな感じに出来上がりました。うまいぞ! 妹にあげたけど。



さっきのはちょっと見栄えが悪かったから、後日、また作り直しました。簡単にできるから、みんなも作ろう!

そんなわけで本日は、パフェ不毛の国伊予市にて、ないなら作ればいいじゃないのコーナー! 材料はシンプルに、アイスとチョコソースに生クリーム、果物はバナナとイチゴ。そしてポッキーなんかを刺しつつ、底にはスポンジケーキ。これは絶対外せない! 上げ底フレークだとテンション下がるじゃない。その点、スポンジケーキはそのままでも美味いし、溶けだしたアイスが染み込んでも美味い。ぼくのかんがえたさいきょうぱふぇだ!

はい、まずは果物切りマース。基本はフォークとスプーンだけで食べられるよう、フォークの刺さりやすい形に切りたいですね。みかんを皮ごと入れるとか死刑ですわ。

はい、お次はグラスにスポンジケーキを投入。その上にアイスをどーん! 好みに応じてチョコやストロベリーのアイスでもいいぞ。

したらば、イチゴとバナナを好きなように盛り付け(ここでは円形に配置)、生クリームをぶりっと回しながら投入、そしてポッキーズボーッ! チョコソースかけて出来上がり!

こんな感じに出来上がりました。うまいぞ! 妹にあげたけど。



さっきのはちょっと見栄えが悪かったから、後日、また作り直しました。簡単にできるから、みんなも作ろう!
スポンサーサイト