fc2ブログ

【神奈川】誰得ストリートビュー!「川崎ウェアハウスに行ってきた」

個室ビデオを宿替わりにするやつー。ワイルドだろぉ?








そんなわけで本日は、九龍城をコンセプトにしたゲーセン、川崎ウェアハウスに行ってきたの巻~。この外観、濃ゆいぜ!








中も色々すごい。中国語の貼り紙や、古い壁なんかもしっかり作られていて、ここまでやられたら脱帽ですよ。効果音で、住人達の声も聞こえてきたりするぞ。アイヤー。








2階には大型筐体がズラリ。ダライアスにスペースハリアー、アウトランもあるぞ。小学校時代にはゲーセンへ行けば当たり前にあった筐体だけれど、今となっちゃあ博物館レベルで貴重なもの。来たら遊んでおかねばなりますまい。あ、僕はスペハリ2面で死にました。アウトランは割かし行けたんですけどねえ。龍が如くでも遊んでたから。





テーブル筐体のゲームも3台ほどありました。これはディグダグ…ではなくて、Mr.Do! ですね。色々欲張りなアクションゲームだったなあ。あとはギャラガとペンゴでした。ポップコーン、聴いとく?





ボタンを叩く強さで攻撃の強弱が変化する、ストリートファイター。ほどなくして6ボタンのものがリリースされたため、比較的早目に姿を消した記憶があります。大街道のタイトーインにあったなあ。今は店ごと潰れちゃったけど。





このレースゲームも懐かしー! 大昔、フジの屋上にありましたよ。けど当時のゲームにしては爆音仕様で、特にクラッシュした爆発音が怖くて遊んだことありませんでした。ビビリか!











奥に行けば、最新型のゲームや、ちょっと古いゲームたちが待っている。とにかく色んなジャンル、時代のゲームがあるので楽しいよ。みんなも行こう、ウェアハウス!



スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
145位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
13位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム