誰得ストリートビュー!「久しぶりにフェリー乗っちゃう」
知らなかったよ…弁当屋のそばにサッポロラーメンがあったなんて…。


とっくに潰れてるんですけどね。サッポロラーメンも昭和の時代はアチコチに支店があったのだけれど、今や自分の知る限りだと西垣生あたりの1店舗のみですわ。三島の方も最近潰れちゃったしなあ。まあ、あまり美味くはないのだ…。

それはさておき、本日は朝から自転車を車に乗せて、フェリーに自転車を積み込んで広島で漕ぎまくろうなんて考えてたんですよ。けどね、やっぱ軽四の限界。入りませんでした…。だから自転車で港まで行ったったわい!


スロットコーナーは相変わらずのラインナップ。ノーマルタイプを置かないのは、前兆の長いAT機でお金をたくさん使わせるためさ! こんなありきたりな台を置かれても、全く打つ気にならないんだよなあ。も少し工夫すればレトロ台大好きおじさんがお金を注ぎ込んでくれると思うよ。ただ、物好きおじさん相手だと商売になんないしなあ。

ゲームコーナーは甲板にありまぁす。潮風かかりまくり~。僕が二十歳の頃はのり麿のいたカプコンvsマーベルがありましたが、それ以降はずっとこの3台ですね。インベーダー、ファイナルロマンス、ぷよ通。ぷよ通はこの前液晶が真っ暗だったのだけれど、どうやら直したみたい。どれも難易度鬼設定にしてると思うから、腕に自信のある人だけ挑んでけー。
みんなも乗ろう、石崎汽船!


とっくに潰れてるんですけどね。サッポロラーメンも昭和の時代はアチコチに支店があったのだけれど、今や自分の知る限りだと西垣生あたりの1店舗のみですわ。三島の方も最近潰れちゃったしなあ。まあ、あまり美味くはないのだ…。

それはさておき、本日は朝から自転車を車に乗せて、フェリーに自転車を積み込んで広島で漕ぎまくろうなんて考えてたんですよ。けどね、やっぱ軽四の限界。入りませんでした…。だから自転車で港まで行ったったわい!


スロットコーナーは相変わらずのラインナップ。ノーマルタイプを置かないのは、前兆の長いAT機でお金をたくさん使わせるためさ! こんなありきたりな台を置かれても、全く打つ気にならないんだよなあ。も少し工夫すればレトロ台大好きおじさんがお金を注ぎ込んでくれると思うよ。ただ、物好きおじさん相手だと商売になんないしなあ。

ゲームコーナーは甲板にありまぁす。潮風かかりまくり~。僕が二十歳の頃はのり麿のいたカプコンvsマーベルがありましたが、それ以降はずっとこの3台ですね。インベーダー、ファイナルロマンス、ぷよ通。ぷよ通はこの前液晶が真っ暗だったのだけれど、どうやら直したみたい。どれも難易度鬼設定にしてると思うから、腕に自信のある人だけ挑んでけー。
みんなも乗ろう、石崎汽船!
スポンサーサイト