コミティア九州いってきた
九州が激熱でした。

そんなわけで本日は、コミティア九州に行ったの巻~。12月1日に西日本展示場本館にて行われたコミティア九州…ですが、自分は会場間違っちゃって新館の方行っちゃってました。そして三国志展の方々と記念撮影なんかしちゃったりして。

そして14時前にやっと会場到着。コミティアとは、創作系サークルのためのイベントであります。漫画に鉄道、旅、グルメ。公園遊具の写真集なんてのもありました。ここには素敵な作品との出会いがたくさん!
急いでサークルを巡って行くと、ファンシーがはち切れそうなサークル様発見! そこでポストカードとマグネットを購入。マグネットは冷蔵庫に貼ってみよー。

あと、イラストボードもありまして。かわいい! と一目ぼれした瞬間、購入に至ってました。持ち運びが大変そうだと思ったけれど、後先考えられなかったくらい良かったんです。

そして他にも回ってファンタジーな漫画とキュートなイラスト集を購入しました。この漫画を描かれた方は、SNKプレイモアの「神たま」のキャラクターデザインをされた方ということでビックリ! まさか九州でお会い出来るなんて!? 漫画の方も神たまのようなファンタジーテイスト満載でした。お話の作りもだけれど、背景の描き込みとかすごかったー。

そしてこれ。公園遊具の写真集を出しておられたサークル様のところにありました。レトロゲームポストカードって…まさかのエレメカ!? 即買いでしたね。九州とはいえ、やはりコミティアには素敵な作品との出会いがあって素晴らしい! そう思った1日でした。

そんなわけで本日は、コミティア九州に行ったの巻~。12月1日に西日本展示場本館にて行われたコミティア九州…ですが、自分は会場間違っちゃって新館の方行っちゃってました。そして三国志展の方々と記念撮影なんかしちゃったりして。

そして14時前にやっと会場到着。コミティアとは、創作系サークルのためのイベントであります。漫画に鉄道、旅、グルメ。公園遊具の写真集なんてのもありました。ここには素敵な作品との出会いがたくさん!
急いでサークルを巡って行くと、ファンシーがはち切れそうなサークル様発見! そこでポストカードとマグネットを購入。マグネットは冷蔵庫に貼ってみよー。

あと、イラストボードもありまして。かわいい! と一目ぼれした瞬間、購入に至ってました。持ち運びが大変そうだと思ったけれど、後先考えられなかったくらい良かったんです。

そして他にも回ってファンタジーな漫画とキュートなイラスト集を購入しました。この漫画を描かれた方は、SNKプレイモアの「神たま」のキャラクターデザインをされた方ということでビックリ! まさか九州でお会い出来るなんて!? 漫画の方も神たまのようなファンタジーテイスト満載でした。お話の作りもだけれど、背景の描き込みとかすごかったー。

そしてこれ。公園遊具の写真集を出しておられたサークル様のところにありました。レトロゲームポストカードって…まさかのエレメカ!? 即買いでしたね。九州とはいえ、やはりコミティアには素敵な作品との出会いがあって素晴らしい! そう思った1日でした。
スポンサーサイト