fc2ブログ

【大阪】誰得ストリートビュー!「様々なメーカーの筐体が入り交じるゲームセンター」

マイルームが寒くて、いるだけで風邪ひく現象。





そんなわけで本日は、ウィンズやキャベツ焼きから少し行ったところにある昔ながらのゲームセンターです。隣のダイコクドラッグの資材が侵略してきて、まるで閉まっているように見えますが、ちゃんと開いてます。








そのゲーセンは、とても静かでした。だって人がいないんだもの。けれども、色んな筐体が共存してて、まるでこの空間がひとつの地球のよう。








アイレムやらジャレコやら、vs筐体にテーブル筐体までありました。少し懐かしMVS筐体まで(けどセレクトボタンが効かず、ゲームの選択ができず)。





ロードランナーや脱衣花札とか、そこらの店じゃ置いてないでしょう。昔は薄暗いゲーセンの隅っこに陣取っていた闇の主みたいな存在だったのに。





こりゃ、あっしとしては金を落として帰らぬわけにゃいけません。そんなわけでファイナルロマンス4、初代カプエス、花札、ドリラーを遊んで帰ったのでした。がんばれ、町の小さなゲーセン! おっさん世代もゲーセンでテーブルゲーム、なんてのが少なくなったのかなあ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

午前中から高校生が常駐していた過去が見える良いゲーセンですね
店長が紙コップにコーヒーを入れてくれたり灰皿を用意してくれるよいこに大人気な隠れ家的ゲーセンで服を脱がせる世界を知った世代が今の時代同じ場を供給できる日はもう無いと思うと残念です
Amazon
スポンサードリンク
ゴリ夫Tシャツできました
スポンサードリンク!
スポンサードリンク
楽 天
楽天で探す
楽天市場
欲しいものリスト
http://www.amazon.co.jp/registry/wishlist/2GGKHQR2MKQXZ/ref=cm_sw_r_tw_ws_x_mdLaybA9TJG3Y
リンク
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
143位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
四国地方
12位
アクセスランキングを見る>>
みんな大好きDMM
DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
検索フォーム