パフェを作る!
自作パフェのコーナー!

そんなわけで本日は、パフェを作りました。なんか去年のこの時期も作ったような? さあ、まずは材料を適当に用意しましょう。とりあえずアイスとクリーム、そして申し訳程度にフルーツがあれば大体OKさ!

奥さん、容器の底が味も素っ気もないフレークだったらガッカリするでしょう? そんな時は、クッキーやスポンジケーキを細かくして放り込むといいですよ。余ったフルーツを細かく切って放り込んでもいいかな。吸水性の高い食べ物を入れておくと、アイスが溶けてきた時に上手く混ざりあって…ンマーイ! ってなるから。

そしてアイスをふた塊ほどドーンと投入。そこに、斜めに切ったバナナを差していきます。


クリームをくるくる絞り出し、チェリーを乗っけてチョコソースかけて、ポッキーと旗を刺したら出来上がりじゃ~。簡単でしょ?

薄く切ったリンゴを周りに飾ろうかと思いましたが、見た目のバランスがイマイチだったので、ここはシンプルにバナナパフェで行っといた方がいいぞ!
うーまーいーぞー(そりゃ不味いもん入れてないし)!

そんなわけで本日は、パフェを作りました。なんか去年のこの時期も作ったような? さあ、まずは材料を適当に用意しましょう。とりあえずアイスとクリーム、そして申し訳程度にフルーツがあれば大体OKさ!

奥さん、容器の底が味も素っ気もないフレークだったらガッカリするでしょう? そんな時は、クッキーやスポンジケーキを細かくして放り込むといいですよ。余ったフルーツを細かく切って放り込んでもいいかな。吸水性の高い食べ物を入れておくと、アイスが溶けてきた時に上手く混ざりあって…ンマーイ! ってなるから。

そしてアイスをふた塊ほどドーンと投入。そこに、斜めに切ったバナナを差していきます。


クリームをくるくる絞り出し、チェリーを乗っけてチョコソースかけて、ポッキーと旗を刺したら出来上がりじゃ~。簡単でしょ?

薄く切ったリンゴを周りに飾ろうかと思いましたが、見た目のバランスがイマイチだったので、ここはシンプルにバナナパフェで行っといた方がいいぞ!
うーまーいーぞー(そりゃ不味いもん入れてないし)!
スポンサーサイト